
赤ちゃんが水分をあまり取らない場合、トマトなど水分の多い野菜を食べさせるなど工夫していますが、お茶や水を飲むことを嫌がります。このままの水分量で大丈夫でしょうか?お茶や水を飲んでくれる方法はありますか?
2人目妊活したいので、卒乳か完ミに変えようかと考えています。
完母でしたが、ミルクの練習をして最近昼1回と夜寝る前に100mlくらいは飲んでくれるようになりました。夜は母乳もあげています。
3回食でたくさん食べているので昼間母乳は欲しがらなくなりました。
食事中にスープ等あげて水分を摂るようにしていますがあまり飲んでくれません。
トマト等水分の多い野菜を食べさせるようにはしています。
この時期なのでもっと水分を摂ってほしいのですが、お茶や水だと分かるとすぐ泣いて嫌がります。
このままの水分量で様子みて大丈夫でしょうか?
お茶や水はどうすれば飲んでくれるでしょうか?
- めぐ(3歳2ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

きた
哺乳瓶でお茶や水ですか?ストローの練習はどうですか?😊
うちは哺乳瓶でお茶は嫌がってのみませんでした。哺乳瓶ではミルクと思っているのか。
めぐ
哺乳瓶は吸えなかったのでミルクもストローです😣
ミルクとお茶は容器変えたかったのですが一緒になってしまいました💦
きた
そうなんですね😣ミルクだと思って吸ったらお茶で嫌がるって感じですか💦参考にならずすみません💧
すごくのどが渇いただろうなーってタイミングで飲ませたりはどうですか?嫌がっても何回もくわえさせて、離乳食の度にもくわえさせて、やっとうちは飲んでくれるようになりました😊
めぐ
根気強くくわえさせるしかないですね💦
ありがとうございます😊