※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼんちゃん
妊娠・出産

妊婦検診でカンジダの薬を入れた後、下腹部が痛くて歩くのも辛かった。トイレで血混じりのおりものが出た。痛みは治まったが、病院に連絡すべきか様子見でいいか。


本日妊婦検診でした。
カンジダになっていたため薬を入れてもらったのですが、 帰ってる時 運転中ずっと下腹部が痛くて、、
帰ってきてからもしばらく痛くて
歩くのもしんどかったです。
(おしっこ我慢した時のような膀胱が破裂しそうな痛み?)

そして今トイレに行ったら
ちょびっと血混じりのおりものが出てきました。
薬を入れてもらった時に傷ついたのか
なんなのかわからなくて、、、

もう痛みは治まっていますが様子見でいいんですかね。
病院に連絡したほうがいいんでしょうか?







コメント

エリーサ

私がカンジタになって薬入れてもらった時は、今日出血するかもしれないけど心配しないでねーと言われました!

  • ぼんちゃん

    ぼんちゃん

    そうなんですね!
    ちょっと安心しました✨

    • 7月30日
deleted user

あたしも薬入れてもらって、力入れた時にオリモノ的なものが出ましたが1週間もしないうちに治りましたよ✨ナプキンしておくことをおすすめします😊

ウェル

私もカンジダの薬最初に入れた時、お腹痛かった記憶あります。
産後に生理が再開して、子どもとお風呂入るためにタンポン入れた時も同じ感じだったなー。
気になるなら病院に聞いてみるのが一番ですよ!