

エイヤ
人見知りする子も可愛いですよね😊💕

、
お年寄りによれば
人見知りする子は賢いって
言ってくださる方や
人見知りは損やと
言ってくる方もいますよ( ノД`)
どちらにしてもその子なりの
成長ですよね(^O^)
うちの子は皆人見知りですΣ(´□`;)笑

よーこ
いえいえ!人見知りは立派な防御反応だと聞いた事がありますよ😊
愛想いい子は可愛いですが、誰彼なしについて行きそうで親は心配になっちゃいますよね>_<

みぃしゃん
人見知りは頭が良いんですよ😀
と、いつもお婆ちゃんが言ってました😀
親と他の人の区別がつく、すごくお利口さんです♪
次女は赤ちゃんの頃から人見知りがありましたが、1歳には対等に話が出来ましたし、今も勉強が出来る方です😀
しかも、大きくなったら知らない人に警戒する。いい事ばかりだと思います。
6ヶ月の息子はちょっとしか人見知りしないので、もっとして欲しいと思ってます💦

ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!
むしろ、正常な反応だと思います。
乳幼児の人見知りは、成長過程で必要な反応だし、小学生くらいの子の人見知りも、その子の特性の1つなので、良いとか悪いとか他人に指摘されることではないと思いますよ。
大人だって「電話が苦手」とか「初対面の人に緊張してしまう」って人は普通にいるし、それがダメなことではないですし。
ましてや子どもであれば、暖かく見守っていればいいと思いますよ👍

(^.^)
人見知りは成長の証だそうです。
うちの子人見知りほぼありません。それはそれで心配という意見の方が多いです(⌒-⌒; )

ぷに
人見知りあった方が逆に安心します!
賢い証拠ですよ🎵

ふくちゃん
わたしも今、あることがきっかけでリアルタイムで我が子の人見知りで悩んでいたところです。
人見知りってダメなのかなあ。。とすごく悲しい思いをしていたところです。
なかなかかわいがってもらえないし自分も疲れちゃいます。
人見知りじゃない子と一緒にいた時なんかはもう、我が子は全く見てもらえません。
我が子もかわいいところたくさんあるのになぁと、すごく悲しい気持ちになってしまいます。
コメント