![まーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35週の未婚シングルマザーが出産に不安を感じています。立ち会いはせず、母にへその緒を切ってもらう予定です。身長が高いことから出産に勇気を出していますが、怖さも感じています。無痛分娩ができない産院に転院し、他の方の経験を知りたいそうです。
もうすぐ35週になります、まだ後一月ありますが
赤ちゃんに会えるのは凄く楽しみなのに
それ以上に怖いという気持ちが出てきてしまってます。
未婚シングルマザーなので
旦那さんに立ち会いなどはありません!
立ち会いは何人でもオッケーで
友達や母が立ち会いは出来ますが
痛みで八つ当たりとかしたくないので
立ち会い無し にして へその緒だけ母に
切ってもらおうかとバースプラン提出しました。
ですが今になって怖くなってます😰
私は身長が162センチあり女の人にしては
高い方なので私よりも小柄な人細い人が産んでるんだから
大丈夫と自分に言い聞かせ勇気付けてます!😰
が怖いもんは怖いです😣!
一生に一度の痛みだと思うので
無痛分娩が出来ない産院に転院してきました😖
後一月で気持ち落ち着かせたいのですが
皆さんどんなことされてましたか😣😣😣
- まーみ(6歳)
コメント
![たんぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんぽぽ
あたしも未婚シングルマザーで産みました😍✨
最初は誰も立ち会いなんていらない!1人で産める!って親にも話してたんですけど、予定日より1ヶ月も早い出産になりずっと母が一緒に居てくれて、立ち会いもそのまましてもらいました!感想は、いてくれて本当に良かったです🤣あの痛みを一人で耐えるより、誰かがそばに居てくれるだけで安心した自分がいました😣あたしは153センチですが、身長は関係ないかなーと😏❕赤ちゃんに会える!!と思って陣痛も楽しみました!!笑
![さくらママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらママ
出産間近になるにつれてあたしは出産動画すごい見てました!
こんなんか。。こんなんか。。と。
そりゃもう怖かったです。
でもでも、そのおかげか、動画がすごい大変そうな出産の方も多くて自分が安産だったこともあったみたいですがあれ?あれ?もう産まれた?え?って感じでスピード出産でした!院長先生もこんなに痛いはずなのに笑ってる人久しぶりに見た。と言うくらい笑笑
何がどうなるかわからないから成るように成る!!です♡
-
まーみ
DVD一度だけ見ました!
ソフロロジー出産なのでそれの呼吸法など見ておこうと思い産院で見させてもらいました👏🏻👏🏻
皆さん当たり前に怖いと思いますよね
それでも女の人の身体は
耐えれるよーになってますよね😖‼️
なるよーになる!頑張ります😣- 7月30日
-
さくらママ
大丈夫です!
きっと大丈夫!
って無責任にはいえませんが、陣痛は腰がいたーーーいいたいいたいいたいいたいってひたすら喋ってました笑笑
おかあさんも陣痛の波が来るたびにさすってくれてました。
お母様も出産経験者です!間に合うといいですね!
あとは、もううんちが出る感覚になれば踏ん張っていきむのみです!!!- 7月30日
-
まーみ
間に合ってくれると助かります😖
仕事場から1時間程かかる病院なので
高速で帰る‼️と言ってくれてます👏🏻
分かりました!!
参考にして頑張ります!!!!- 7月30日
![めぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐ
私は三人目になりますが、それでも怖いものは怖いです!
でも痛みを忘れて三人作ったくらいですから!
痛み以上に幸せを運んでくれますよ✨
旦那は居ますが、上二人の時は誰も立ち会いしていません❗
助産師さんはプロなのでド素人の旦那より助産師さんのほうが安心出来ますよ🎵
-
まーみ
やはり怖いですよね😰
助産師さん!!
優しくしてくれたら良いですけど😨‼️
母にも来てもらうことにします!
コメントありがとうございます😊📝- 7月30日
-
めぐ
頑張りましょうね😆💕
- 7月30日
![ys](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ys
大丈夫ですよ!!私は153センチで4000gの子供を普通分娩で産みました!!笑
-
まーみ
4000g…素晴らしいです😭😭
弱音吐いてちゃだめですよね
見習います頑張ります😭😭- 7月30日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
今まで痛みなどは怖くなくとにかく楽しみな出産だったんですけど、前駆陣痛を感じるようになって少しずつ不安が出てきてちゃんと赤ちゃんに苦しくなく産んであげられるか不安になってきました😭まず、陣痛にきづいて病院に行けるかも、不安に😭😭
同じだったのでコメントしてしまいました💦
-
まーみ
私も最近腹痛と張りがよく出るので
質問したところ前駆陣痛ではないかと
いわれ💦早い気はしますが
その度に不安になります!
そうなんですよ気付けるかどうか…
友達は気付かずそのまま
自宅で破水してしまい💦
分娩台に上がると30分で
生まれたらしくて!!!
お互い頑張りましょうね😭😭‼️- 7月30日
-
m
不安になりますよね😭検索魔になっちゃってて…しかも前駆陣痛は人それぞれなので分からないですよね💦早く前駆陣痛がきたからといってお産が進むわけではないみたいなので…焦らず待ちましょう😭💓
それはすごいですね😱けど、破水はわかりやすいけどなると不安ですよね💦💦
大変ですけど…赤ちゃんとの生活のために頑張りましょう☺️‼️- 7月30日
-
まーみ
検索魔!!わかります!!
不安になることも書いてあると
ええええってなります😨
妊娠中は全てが個人差なので
本当分からないですよね💦
はい!頑張りましょう😭💖💖💖- 7月30日
![ポン酢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポン酢
大丈夫です!私も未婚でシングルで1人で産みました😊❤️
もう強くなれます本当!!辛いこととか沢山あるし不安もあるけど、子供の顔見たら元気なります❤︎
-
まーみ
コメントありがとうございます😊💖
頑張ります!!- 7月31日
![ちゃんかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんかな
未婚シングルで両親とも疎遠なので1人で出産に挑みました!
予定日が近づくにつれて不安になる気持ちすごくわかります😔
不安で怖いくせに出産動画とかよく見てました。笑
けど、いざその時がきたら不安とかそんな気持ち一切なくなりました!
助産師さんの親身なサポートのおかげで不安な気持ちや怖いという意識はなかったです☺️❤️
そしてわが子に会えた瞬間の感動と達成感は忘れられません👶🏻
不安や恐怖に打ち勝って頑張ってくださいね😭❤️
-
まーみ
未婚シングル同じですね👏🏻
両親は母は一緒に暮らして居るので
私はまだ心強いですが
ちゃんかなさんは1人でよく
頑張りましたね!妊娠してからしか
分かりませんが不安な気持ちがある中
尊敬でしかないです。。
出産動画私も見ちゃいます😭😭それでまた怖くなって の繰り返しです笑
そうなんですね😳
皆さん優しいんですね😳
ありがとうございます😊!
できる限り気持ち落ち着かせて
頑張りたいと思います😖💖
コメントありがとうございます📝- 8月1日
まーみ
母は仕事で日曜日以外居ないので
間に合えばもしかすると一緒に居てくれるかもですが😣😣母には苦労させてしまってるので八つ当たりとかしたくないんですが どんな感じでしたか😨😨?よく話しかけられたりするとイライラすると聞きますが…⚡️😖陣痛楽しめるのは凄いです😖私はもうなんか大丈夫かなと不安ばかりで😱😱
たんぽぽ
あたしは、八つ当たりはしませんでした!(笑)撫でてくれる場所とか、自分の撫でて欲しい場所ではなかったりしましたが、イライラはしなかったです😂一緒に呼吸法してくれたりして助かりました😂いちばんは、やっぱりあたしの精神安定剤的になってたので、居てくれるだけで、、、って感じでした🤣もちろん痛いし吐き気もするくらいでしたが、赤ちゃんの方が痛いし怖いし苦しいんだ!と思って乗り越えました😌
たんぽぽ
あと助産師さんもいますが他にも陣痛始まった妊婦さんがいるとあたしだけ独占できなくて分娩室に母と二人きりになることも何度があったので、その時に1人にならなくてよかったと思いました😭
まーみ
そうなんですね🤩💓なんだか私も母にいて欲しくなりました!!苦しんでる姿 見られるのは少し嫌ですが 安心するなら居てほしいです!!そうですよね!赤ちゃんの方が苦しいよと産院で学び 呼吸法などしっかり練習して酸素送ってあげなきゃですよね!!
詳しくありがとうございます😊
頑張ります!!!!!
たんぽぽ
付いてもらうことをおすすめします🤣💖
残り少し赤ちゃんと一心同体の生活楽しんでください😍
体に気をつけて頑張ってくださいね👼🏻
まーみ
ありがとうございます😊💖頑張ります💖育児で忙しい時にお答え頂きありがとうございます😊