支援センターでのトラブルについて相談したいです。
もやっとしました。話を聞いてください。
支援センターに遊びにいって、おままごとをしていたところ、3才くらいの女の子が混ざってきました。うちの子が用意した鍋や野菜を奪い、おままごとに参加してきました。保護者が近くにいなかったため、しばらく一緒に遊びましたが、何度もうちの子が遊んでいるおもちゃを奪っていきました。うちはまだ1才なので、代わりになるものを渡せば癇癪を起こさず遊んでいたので、まぁいいかと思っていました。でも保護者いないとトラブルになったとき嫌だな、と思ってお母さんは?と聞いたところ、隣のスペースに赤ちゃんを抱いて雑談をしていました。赤ちゃんいるから仕方ないか、とそのときは思いました。
その後も何度かトラブルになりそうなことがありましたが、私が自分の子どもを止めることで回避してきました。
そして少し狭いスペースで子ども二人になることがありました。うちの子がその子を押し退けようとしたのか、顔に手を当てました。その子は嫌がってうちの子を突飛ばし、うちの子が泣きました。私は自分の子が先に手を出したので、「ごめんね、大丈夫?」と声をかけました。するとその子のお母さんがやってきて「どうしたの?痛いの?」とやってきました。私は事情を説明して謝りました。そのお母さんはとにかく自分の子どもの心配しかしていませんでした。うちの子が先に手を出したのは間違いないですが、やり返されてうちの子も泣いているし、何よりずっと目を離していて迷惑もかけっぱなしだったのに、こちらになんの声かけもないことにもやっとしました....。
長文で読みづらくてすみません。
- もも(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
まろ
その方ろくな親じゃないですね😅
そうやって目を離して子どもが痛い目みないとわからないと思います😣
喋るのはいいけどちゃんと見とけよって話ですよね😅
チー坊
それは災難でしたね😖
いますよねー、そういう人💦
赤ちゃん連れてるからって上の子を放置していいわけ無いですし、散々目離してたのに何なの?って感じですね💨支援センターは大人の目がたくさんありますし、目離しても大丈夫とか思ってるんでしょうね。残念な人です💦そういう人の所に生まれた子はかわいそうだなーと思います😅
せめてすみません、とかありがとう、とか言えればまだ良いですが..😵
-
もも
コメントありがとうございます!
きっとどこでもあるようなことなんでしょうね😅
本当に、その一言があれば気にしなくていいですよ~、と笑顔で言えただろうに...
でもみなさんに話聞いてもらってすっきりしました(*´ω`*)ありがとうございます!- 7月30日
チポメイ
すみませんとありがとうがあれば…残念ですね。
-
もも
コメントありがとうございます!
赤ちゃんいるから、と理解していたものの...やっぱりその二つの言葉は大事ですね(ToT)- 7月30日
まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ありえない…。
赤ちゃんがいても、児童館や
支援センターでは子供から
離れたりしませんよ。普通(´・ω・`)
ましてや3歳くらいじゃ
いい事悪い事の区別もつかない、
お友達との距離感もわからない、
感情のままに行動する年頃なのに
雑談って。
-
もも
コメントありがとうございます!
そうですよね(´・ω・`)本来ならば側にいて、みておくべきですよね⤵
少しの時間ならともかく、ずっとだったので...不満がたまりました💦- 7月30日
たもりん
残念な親御さんですね…その女の子のこれからがちょっと心配になっちゃいます。
ももさんの相手への対応がとても素敵で、これからいろんなお母さんやお子さんとふれあった時にこんな風に接したいなぁと思いました🍀女の子のお母さんは反面教師にします💧
-
もも
コメントありがとうございます!
そんなふうに思っていただき嬉しいです(;_;)私も、二人目子どもができたときも気を付けようと思いました😂- 7月30日
(^O^)
支援センターってそういう人いますよねー😫
しかも3歳から上の年齢のお母さんが特にそうな気がします(全てのママがそうではないのは分かってますが)
しかも自分の子の心配ばかりって😫
そういったモヤッとはママリで発散しましょう!!世の中癖の強いママもいますよー!と警告してください!😁
-
もも
コメントありがとうございます!
割と一人で遊んでいる小さい子、いますよねー!遠くからでも見守っているならともかく...
もやもやもや~でした!(笑)共感ありがたいです!!- 7月30日
かっぱ
もやっとしますね💦
ももさんがお子さんの発達段階に合わせて、思いやりや協力しようという姿勢がお優しいですね🌟
支援センターの職員さんは不在だったのかな??(。•́•̀。)
相手のお母さんも下の子ばっかりでその子は寂しい思いしているんですね😰
なんとかお母さんのそばで遊んでもらう方法があれば相手の親も状況が見えてたのかな...
-
もも
コメントありがとうございます!
そういってもらえて嬉しいです(;_;)
職員さんもいたんですが、違うママさんと話していて見ていない状況でした(><)でも長い間一人で遊んでいたという状況は把握されていると思います😥
そうですね~!私もなんとかお母さんの側に行ってもらおうと「これ、ママに持っていってあげたら?」と声かけしてみましたが、すぐ戻ってきてしまい😅やっぱり他の子が遊んでいるのは魅力的に見えてしまうんですかね😂- 7月30日
ぼこちゃん
いますよね( ;∀;)
そういうママさん、、😂
私、下の子が小さくて上の子は支援センターで人の物取ったり、押したり、叩いたりしてしまうのでずっと見てます( ´ •̥ ̫ •̥ ` )もちろん先生も見ててくれますけどね★
そういう時期やからしゃーないって周りには言われますけど、相手の子に何かあったらとかその子のママさんが不快に思って欲しくないのでやっぱり注意して見ちゃいます( ´□` )
そのママさんの雰囲気とか態度とか色々ありますよね、、( ´›ω‹`)
-
もも
コメントありがとうございます!
ぼこちゃんさんのように、きちんと見てくれているお母さんなら安心ですね~(*´ω`*)その子はお母さんに放っておかれているというのがわかっているのか、常に私たちについてまわってきて😥
赤ちゃんもいて大変なのは理解してあげたいですが...今日はもやっとしました😂- 7月30日
みさ
三歳くらいってそんなかんじですよね。あまり近寄らないようにしてます!
-
もも
コメントありがとうございます!
なかなか子どもだけで遊ぶのは難しい年齢ですよね😥- 7月30日
もも
コメントありがとうございます!
ほんとに、それですよね(^_^;)
放置しておいたくせに...と思ってしまいました。
支援センターにしばらく行きたくなくなりました(ToT)