

はるなか👶
絶対買いだめのほうが経済的に
安く住みそうですよね💦
私は1週間分をまとめ買いしてます!
その余ったので作ったり
痛みやすいものは買った日や、その次の日に
使ったりしてます。
献立はある程度決めてから
何日か後は適当です😂😂💦

りり
日曜日に1週間分の買い物をしています!
メニューは決めて食材を買っています。
たまーに時間がなくて予定していたメニューをやめて、チャーハンとかオムライスとかにしますが、使わなかった食材は来週に使います!
スーパーが結構混むので、一度に済ませたい派です😓

もちもっち
安い時に安いものだけをメモして買ってます。他のものは一切買いません💡
週に3.4回買い物に行ってます☺️
献立は冷蔵庫の中身をみて決めてます!

mini
週に一度コープの配達があるのと、あと2回ほど行きます😊週3回ですかね🙂
火曜が安売りなので安いものを適当に買って消費し、木~金曜辺りに新しく買い足して残っている物を使い切ります😌
メニューは作る直前に冷蔵庫と相談してます☺️

ママ
わたしは1週間に一回で買い物に行きます😌😌ある程度1週間の献立を考えてから買いますが、足りないもの急に食べたくなったりしたら追加で買い足す感じです🍴💛
毎日のご飯考えるの大変ですよね😂💦

ママリ
せっかく献立考えても安売りしてなかったりすると何かなぁ…って思うので私はその日の安売り見ながらスーパー内で5.6品ぐらいをパパッと考えてます😂😂
なのでメインの買い物週1のたまごだけ~とかの買い足しを週2ぐらい行ってます😊

ちまちま
私はお散歩がてら子供と買い物に行ってます😅
まとめ買いの方が節約出来るんでしょうが 献立を考えるのが下手で…😭
行ってからその日安くなってるヤツ買って献立決めてます💨💨
本当料理が出来なくて悲しい〜😭

もき
私も最近買い物を週に1回にしました!こまめに行っていた頃より安くついてます!
メニューは考えて、欲しい材料を箇条書きして無駄な買い物しないようにしてます😳

やぴ
買い出しは週に2.3回です🤗
基本的には安い食材を買ってアプリに打ち込んで何を作るか決めてます🎵
午後は子供が寝たタイミングで冷蔵庫見てボーっと何作るか考えてます。毎日毎日考えるの大変ですよね!

コルン
7人家族でお弁当もいるのでそこまで買い置きできないですが、週一回大きく買って、後は足らなくなった卵とかパンを買いに行く程度です!
行ったら特に要らないものまで買っちゃいます😅
週1の時は絶対いるものをまとめ買いします!
玉ねぎ、じゃがいも、人参、キャベツ、米、豚肉、鶏肉などです。
だいたいそれがあればなんとかなるってやつを買って置きます!
後は冷蔵庫と相談して作ります🤣

みき
私は安い野菜を買ってからメニューを考える派です!😊毎日冷蔵庫みて今日はこれがあるから作ろうかな〜って、考えてます😊経済的にはまとめ買いが安いと思います😄
コメント