
妊娠31週で10kg増、病院で体重について指摘なし。毎回1kgずつ増加し心配。何も言われず疑問。同じ経験の方いますか?
こんにちは😊
私は今妊娠31週で、妊娠前よりも体重が10kg近く増えてしまったんですが💦、
病院からは体重のことについて何も言われたことがありません。2週間おきの健診ではほぼ毎回1kgずつ増えているし、私自身はそれについて「増えすぎ!ヤバイ!」と思っているのですが、今回は何か言われるかなあと思って病院に行っても、何も言われないんです。
妊娠前はBMI19くらいの平均体型?だったんですが…
病院の先生やスタッフさんが言い忘れてるのかなあとか、貧血気味だから言われないのかなあとか、体重増加について何も言われない理由を考えてみてはいますが、分かりません。同じような経験のある方、いらっしゃいますかー?
- kawad(9歳)
コメント

らんま
病院によると思いますよ!
私のとこは8キロ増までって厳しいですが、友達の行ってたとこは何も指導がなかったみたいです(´ 3`)

はなまる子
こんにちは〜( ・´ω`・)っ
妊娠中とはいえ急激な体重増加は、出産リスクを高めてしましますが、緩やかに増加している場合や個人のBMI値によっては、ほぼ何も言われないと思いますよ。
BMI18.5未満なら12㎏まで増加しても良いようなので、BMI19の上限がいくつかはっきり数値は分からないけど、10㎏位は大丈夫だと思います😆
多分、体重管理されている妊婦さんは色々と個人的理由でがあるのかなぁと思います。
ちなみに、BMI25以上の体格の妊婦さんは、5、6㎏までの増加が上限なので、体重について厳しく言われるみたいですね。
何も言われないという事は、至って順調に経過しているという事ではないでしょうか꒰✩'ω`ૢ✩꒱🎵

girls mama
今の時点で11kg増えていますが何も言われてません。
言わない病院なのかな?と思ったのですが周りの友だちは注意されたりしていたので体質によるんではないですかね?
私も心配になって看護婦さんにきいたのですが、あなたは大丈夫だから気にしないで〜と言われました!
-
kawad
なるほど、やっぱり看護師さんや先生に聞いてみるのが疑問の解決には良いですよね!
聞いてみてなんて言われるのかが怖いです〜😱笑- 12月3日

なつきまま
妊娠中は12㎏増えました!
完母のおかげか、産後1ヶ月で9㎏減りましたよ(^^)
残り3㎏はダイエットで頑張って減らそうとしています笑
-
kawad
おお〜完母だとそんなに減らせるんですね〜!すごい!
私もそんな風にできたらいいなあって思います…( ˘ω˘)!- 12月3日

ゆき219
こんにちは!
私もその頃10kgくらい増えてました!
40週2日で出産しましたが、それまで体重も順調に(笑)増え続け、トータル16kg…
私も元は標準体型で、体重のこと何も言われなかったので全然気にしてませんでしたが、赤ちゃん大きかった(3896g)のと、産道にお肉が付いちゃってたので出産すごく大変でした(´Д` )
助産師さんからは、体重増やしすぎって注意されたんですが、もう手遅れでした…笑
-
kawad
こんにちは(^^)
私も、今のところお腹の赤ちゃんは平均よりも大きめで、このままいくとけっこう大きく生まれてくるんじゃないかなと思ってます。
産道にお肉ついちゃうとやっぱり大変なんですね💦
同じような境遇で、すごく参考になりました🙌!- 12月3日

kawad
こんにちは〜(^^)
分かりやすく丁寧なお返事ありがとうございます…☺️!
至って順調に経過している、っていうのが何より良いことですよね。安心して過ごしてて大丈夫なんだって思えました😌
kawad
そうですよね、かなりばらつきがあるみたいですね!
同じ病院に通ってる妊婦さんは6kg増で言われたと聞いたので、謎が深まったんです😅笑