※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
その他の疑問

離婚した時に 子供を母親の戸籍に入れる場合戸籍謄本必要だと思うんです…

離婚した時に 子供を母親の戸籍に入れる場合
戸籍謄本必要だと思うんですけど
必要書類には私と元旦那の戸籍謄本。と
かいてありましたが、
私と子供の戸籍謄本だけでも大丈夫ですか??

もしくは、元旦那に戸籍謄本の請求をお願いするんでしょうか?

コメント

ゆーちゃんmam

始めまして😊
みーままさんの戸籍謄本と現在お子様が元旦那さんの戸籍謄に入ってるなら元旦那さんの戸籍謄本が必要になりますよ💦
家庭裁判所に連絡すると詳しく教えてくれますよ‼️

  • mama

    mama

    子供の名前でとった戸籍謄本には、元旦那と私と子供の戸籍がすべて書いてあるんですけど、
    それではだめってことですか??

    元旦那の名前でとっても内容同じだと思うんですけど…

    ママリで前にわたしと子供の戸籍謄本で大丈夫と言われたんですけどダメなんですかな…

    • 7月30日
  • ゆーちゃんmam

    ゆーちゃんmam

    それなら大丈夫だと思いますよ😊

    • 7月30日
  • mama

    mama

    ありがとうございます!

    • 7月30日
めいしゃん

お子さんの戸籍謄本があれば大丈夫ですよ^ ^
全部記載にしておけば!

  • mama

    mama

    ありがとうございます🙇

    • 7月30日