
4ヶ月の女の子、首が座ったところです。コンビのセオッテ使っている方い…
4ヶ月の女の子、首が座ったところです。
コンビのセオッテ使っている方いらっしゃいますか?
保健師さんや知り合いの先輩ママから、首が座ればおんぶで家事も進められるし楽よー!って教えて頂いて、おんぶも抱っこも使えるセオッテを購入しましたが、ひとりで背負う&降ろすの結構難しくないですか??😰
説明書のイラストでは背負う時も降ろす時も椅子のような背もたれのあるところに赤ちゃんを座らせてから背負っていますが、首すわりたてでまだお座りできない子を、手伝いなしでおんぶするのにはちょっと早いのでしょうか?(首の座った4ヶ月ごろから使用可とあります)
首すわりたてでお母さんひとりでおんぶに使っていた方いましたら、コツなどあればぜひ教えてほしいです!
もしくは使うのはもう少し経ってからの方が良いなどアドバイスあればよろしくお願いします🤲!!
- たまちゃん(7歳)
コメント