
コメント

黒
旦那がいない日が多いので、息子と二人でショッピングモールによく行っています(〃´ω`〃)

パンダコパンダ
母とお出掛け
義理実家遊びに
ベビーカーでお散歩
とにかく子供ととことん遊びまくり、疲れさせて朝と夕方に一度ずつ昼寝をとるようにさせる
などなど。
-
ママリ
お出掛けはどんなところに行ってますか?
- 7月30日
-
パンダコパンダ
蔦屋に行ったりします!ベビーコーナーやドトールが入ってたりするので、遊べるしお茶も出来るという😆✨
あとは道の駅行ってます!- 7月30日
-
ママリ
お一人(お子さんと二人)では行きますか?
- 7月30日
-
パンダコパンダ
行きますよ😊
- 7月30日
-
ママリ
ありがとうございました♥
- 7月30日

ぽよ
旦那さんいる日は出かけたり家でゴロゴロしてます(*´꒳`*)
たまーに旦那に預けて美容院も!
旦那さんいない日は支援センター行ったり、赤ちゃん学級行ったり、ママ友とランチしたり、保育園見学したり、息子とショッピングモール行ってブラブラしたり、家から出ない日もたまにあります_(:3」z)_
-
ママリ
毎日出掛けるのではなく、週のどのくらい出掛けたりしてますか?
- 7月30日
-
ぽよ
日曜は旦那さん!
土曜は旦那さんいないけどどこ行っても混んでそうだから家!
平日は週3日、4日は出かけますね^_^- 7月30日
-
ママリ
ありがとうございます♥
- 7月30日

ママ
旦那がいる日は重たい食材や日用品買いに行ったり、外食したりと、1人だと大変だなってことしに行きます!
いない日は、今暑いのが続いているのでお部屋に引きこもって遊んでるか、イオン行きます(笑)
小さいビニールプール買ったので、そろそろ水遊びもデビューしようかと思ってます!
-
ママリ
イオンとか行って、何したりしてますか?👀
- 7月30日
-
ママ
あてもなく私の服や雑貨見たり、ベビー用品見たりですね!
疲れたらフードコート座ってます(笑)- 7月30日
-
ママリ
ありがとうございます♥
- 7月30日

まい
私は息子の時、散歩くらいしか行きませんでした💦
ママ友も必要以上に付き合いたくないのもあって、支援センターなどの交流館は行きたくないし、無駄に風邪とか引きたくないので…
あとは保活の為に保育園見学などですかね…
-
ママリ
そうなんですよね。
今、夏休みで支援センター兄妹いる子ばかりたくさんいて、
ママ友の輪がたくさんですごく孤立感を感じたんです…。
ありがとうございました♥- 7月30日

とんとん
平日は旦那が仕事なので、ほとんど引きこもりです😭💦
車もなく田舎なので、最寄りの駅までも20分かかります(´. .̫ .`)
息子と遊んだり、あとは抱っこしたままDVD見たりして1日過ごしてます😭
-
ママリ
ずーっと遊んでるのも大変ですよね…。
ありがとうございました♥- 7月30日

はじめてのママリ🔰
最近は保育園見学でかなり忙しくしていました(笑)
私もまだ息子が遊んだりは難しいので、支援センターはデビューしていませんが、自治体が開催している子育ての講座などは全制覇する勢いで参加しています。
あとは、近くにある私の実家に週一で遊びに行って、少し遠方の義実家に月一でお泊まりに行くのが大きなお出かけです(^_^)
まだ動きが少ない今のうちにと思って、息子がお昼寝中にはAmazonプライムで映画やドラマを観てリフレッシュしてます(*´ω`*)
平日の混んでいない時間に息子にスタバに付き合ってもらうこともあります(^-^)
百貨店に息子の服やオモチャを見に行くのもすごく好きです!
何もせず息子とお昼寝したり、家の中で遊んだりするだけで終わる日も沢山ありますが、週に2回ほどお出かけの予定があれば私は満足する方ですね(笑)
-
ママリ
ありがとうございました♥
- 7月30日

しろうさみ
午前中はのんびり子供と遊び、午後に散歩 本当は午前中に行った方が良いと思いつつ。。
車でジャスコなどに行きます。
授乳室があるのでのんびり過ごします。
-
ママリ
ありがとうございます♥
- 7月30日
ママリ
午前中だけとかですか?
黒
9:30から11:00頃までが息子のお昼寝時間なので午後に出掛けることが多いですヾ(o゚ω゚o)ノ゙
多いときで週4でかけます~
ママリ
ありがとうございます♥