
逃げ出したくなったことないですか?私は昨日まさにそうでした。あること…
逃げ出したくなったことないですか?
私は昨日まさにそうでした。あることで旦那にわーって責められて、離婚てことではないけど赤ちゃん連れて出て行こうかなとか、出て行こうかっていうと、は!?オレが出ていく!ってなってひたすらごめんなさいって謝って。
結婚したこととか今の現状とか、これで良かったんだろうかと自問自答したり。
相手はさほど怒ってないみたいだけど、言い方がこわくてすぐ泣いちゃう。で、なんですぐ泣くの?ってまたイライラ。
優しいとこもそりゃあるんだけど私が一言足らなくて怒らせてしまうことが多い。
- とみきち(7歳)
コメント

あやち
あまりご自分を責めるのはよくないですよ?💦きっと喧嘩してしまうのって旦那さんも嫌なんだと思うんです。
ただ、責められるとかなり悲しい思いしますし、泣いてしまうのもわかります。小さな赤ちゃんを連れてお外に行くのは大変です。旦那さんももう少し言い方とか考えてくれればいいですよね…

hana
私もあります!
旦那とは直ぐ喧嘩になります。
結婚してから実家とも仲が悪くなりました。
実家と旦那も不仲なので…
なんか1人になった気分でいろいろかんがえます。
結婚も間違いだったのかなとか。
-
とみきち
やっぱそういうこと思うことありますかー
- 7月30日

りりん
内容にもよりますけどなぜ自分が出て行こうと思うほど責められたのに謝ったんですか??
-
とみきち
口では勝てないのわかるし
わーって言い返すの出来ないし
面倒だから- 7月30日
-
りりん
わたしも少し前まで旦那の言い方きついときありましたが、なんでそんな言い方するの!?の泣きながら言い返してみたら直りましたよ!
- 7月30日
-
とみきち
そんな言い方しなくてもーって
泣いていっても変わりません- 7月30日

退会ユーザー
私もあります。というか常にとみきちさんの状態です。
喧嘩の発端は大体私で、喧嘩の最中言い方が怖くて泣いて黙っていると「泣いても解決しない」と意見を求められる。一昨日は喧嘩の最中に「今のこととは別の事だけど、、、」と相手の直してほしいところを言うと「それ今言うこと?」と逆ギレされる。
正直離婚かな〜と最近思ってます。
-
とみきち
赤ちゃんがいるの中
離婚もよぎるだろうけど
なんとかうまくやっていくほかないですよ😔- 7月30日
-
退会ユーザー
うまくやっていける自信がないんです。本当は私は相手のことが嫌いで仕方がありません。結婚同居出産子育てがほぼ同時だったので環境が激変して余裕がないのもあると思うのですが、相手の考えに疑問符がつくことが多くて、子供に影響しかねないなと思うようになりました。
- 7月30日
-
とみきち
私も結婚同居出産ほぼ同時かも
付き合い期間短く、好きで好きで結婚ではないですね。トントン拍子に流れていきました- 7月30日
-
退会ユーザー
トントン拍子だと気持ちが追いつきませんよね。私は1年半付き合って2年経ってから同居でした。その間この人と結婚していいのかと考えていたら妊娠して今に至ります。
- 7月30日
-
とみきち
それならいいですよ。あたしは2月に出会い6月に同棲はじめて、10月に妊娠わかって2月に籍いれて先月産まれましたよ
- 7月30日
-
退会ユーザー
環境が激変してますね。気持ちは追いついていますか?
- 7月30日
-
とみきち
うーん。やるしかない!って感じ。
でもこの人と出会ってなければ未だ結婚できず1人でだっただろうし、赤ちゃんもできなかったと思うから感謝もしなきゃと思ってます。- 7月30日
-
退会ユーザー
すごい!!私は心が狭いのかな〜汗
- 7月30日
-
とみきち
そうは思ってても色々あると忘れそうになりますよ⤵️
- 7月30日

くるみぱん。
あります(;´`)
謝って、でもなんで私こんなことしてるんだろうと思ったり。子供がいなかったらふらっと家出しちゃってるかもしれないってたまに考えます(..)
-
とみきち
それ、あります。
- 7月30日

おかあさんといっしょ
何があったかわかりませんが、生後まもない赤ちゃんをこのクソ暑い中連れて家出するのはオススメしませんね〜
旦那を追い出すのが得策ですよ。てか、なんでとみきちさんか謝るんですか?あなたが悪くないなら謝らなくて良いと思います❗️
うちは私の方が何倍もキツイし弁がたつので、とっととお前が出て行けや❗️二度と帰ってくんな❗️って言いますけど笑。
-
とみきち
言えません😔殺されますよ
- 7月30日

あおい
すごくわかります。
私もよく喧嘩するのですが私が悪いみたいな言い方でわーってゆわれて言い返すこともできなくてそれが悔しくて泣いてしまいます。
じゃあ泣くなうざいって言われて
なんでこんなやつと結婚したんやろうって思うこと毎回です(´-ω-`)
仲良いときは思うことないのですが最近は喧嘩する方が多いのでストレスです(°_°)
-
とみきち
いい時と悪い時の差がでかいっす
- 7月30日

sora
私もまさにいま旦那と喧嘩中です、、
本当離婚したほうがいいのかって思うけど子供の人生考えると
そう簡単にはできなくて
辛いです🤣
一応朝起きて謝ったけど
どっか出かけちゃいました。
もう愛されてないのかなって思うと悲しいです
-
とみきち
うちはよく怒られるけど愛してるよってよくいってくれます。好きな人に怒る意味がわからないんですけどね
- 7月30日

aaatmt
うちの旦那もそんな感じですorz
逃げ出したくなるときあります!
自分の心に余裕がないときですね( ०.० )
基本うちの旦那は悪くいえば、意地悪で亭主関白っぽいのでよく言えば男らしいひっぱってくれる。
私は結構ポンコツなのでミスもしちゃうんですが
そのミスにいちいちつっかかってくる
攻めてくる反抗すると幼稚なので怒られる笑ミスしてなくても家事とか家のことしないくせに細かい
心の余裕があるときは
怒られないようにかわいく反抗したりするのですがw
余裕がないときはなんで全部あたしのせいにするの。。。と自分もも泣いちゃいますね💦
そうゆう性格って知ってて結婚したけど、たまに辛くなります。
毎回こっちが一歩大人になって対応するのにも疲れてきます
人を許すって事が出来ないので困ります
愚痴っちゃいましたすみません(╥﹏╥)
-
とみきち
まだ赤ちゃんでわからないからいいけど、わかる歳になったらあたしは子供の前で泣いちゃいそう。
お母さんが泣くのはよくないだろうけど、相手は変わらないだろうし自分が強くなれたり割り切れたらいんですけどね。自分も悪いとこがあるから怒るんだろうし- 7月30日
とみきち
そういう言い方の人だから仕方ないとはわかっていても慣れない