※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる子
子育て・グッズ

鶏ささみの離乳食の作り方を教えてください(>_<)/筋を取るってどのようにするかよく分からないので教えてください💦

鶏ささみの離乳食の作り方を教えてください(>_<)/筋を取るってどのようにするかよく分からないので教えてください💦

コメント

toki

スーパーに筋なし売ってるところありますよ☺️💡

ちなみに私は
面倒な食材は
ベビーフードに
頼ってます😂💦

  • まる子

    まる子

    それもありですよね(*^^*)

    • 7月30日
asu

フォークで筋を挟んで押し当てながら、
フォークから出ている筋の先端を手で引っ張ると、
(滑る時はキッチンペーパーを指に巻いて)
スルスル〜って取れます♪

検索したら動画出てくると思います!

  • まる子

    まる子

    やってみます(*^^*)

    • 7月30日
  • まる子

    まる子

    やってみたらするっと取れました(o´・∀・)o

    • 8月2日
ちゃーちー

筋のとり方はYouTubeでありますよ😊

我が家は筋をとって茹でて小さく刻んで冷凍保存してます!

  • まる子

    まる子

    みてみます!ありがとうございます(*^^*)

    • 7月30日
jasminfb

筋なしのを買うか、自分でやる時はささみの白いのが筋なので、そこのあたりに切れ目入れて、除いちゃってます!
どっちにしろ小さく切ってしまうので笑
あと片栗粉まぶして湯がくとパサパサしにくいです♪

  • まる子

    まる子

    ありがとうございます(*^^*)

    • 7月30日
かよこ

白いところが筋ですよ(^-^)
白いところを手で持って、包丁で身を擦りとる?ようにしてました。
小さく切って、茹でて、更に小さくしてました。

  • まる子

    まる子

    なるほど!ありがとうございます(*^^*)

    • 7月30日
アンナ

わたしはササミの水煮缶使ってました🙋‍♀️

  • まる子

    まる子

    見てみます(*^^*)

    • 7月30日
みー

筋取るの難しいですよね😭
私も動画とか見てやってみたのですがうまくできないです😭
ある程度筋とって袋に入れて棒状にして冷凍、使う分だけすりおろして使う方法もあるみたいですよ!

  • まる子

    まる子

    それもいいかもです(*^^*)

    • 7月30日