
保育園60時間働いているが、収入不安。かけもちや派遣も考えるが、子どもの病気で不安。不安障害もあり、毎日押し潰されそう。
扶養内でパートして保育園行ってます。
会社都合で勤務時間が減り収入ももちろん少ないです。保育園継続の60時間は働いてますが退園になったりするのでしょうか?
かけもちしてみようか?派遣に登録しようか?とも思うけどよく子どもが熱を出すこともあり勇気が出ません。 主人の給料で生活は何とか出来ますが不安です。
子育ての不安もあるし、働きたいのに働けないもどかしさもあるし悶々としています。
元々不安障害のようなものもあり薬も飲んでいます。毎日不安で押し潰されそうです。
- バンビ
コメント

こはる
働いているので平気ではないでしょうか?逆に所得がへって保育料さがらないんですかね?💦

にゃん♪
退園になる基準や査定のタイミングは自治体によって大きく違います。ご心配でしたら自治体に問い合わせることをおすすめします。
身体を壊してまで働くと、のちの人生を棒に振りますが、教育費のピークは子どもの就学後なので、乳幼児期は切り詰め、もしくは稼いで貯金を増やすのが懸命です。ご無理のない範囲で働き続けられますように。
-
バンビ
ありがとうございます。
鬱を経験したことがあるので無理なく働きたいです。
今は節約しないとと思ってますが支払いでなかなか出来ず‥。どうにか前向きに過ごしたいと思います。- 7月30日
バンビ
いきなり退園にはならないとは思いますが何だか不安で。
保育料下がると嬉しいですが‥