![🐱サンリオアリス🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あいう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいう
保育士です。
私ではないですが私が働いてた園に病児保育士をやめてこられた方がいました。
その人は1歳ちょっとの子と3歳のお子さんがいるんですが、病児保育室だと病気の子を預かるので、知らず知らずに病気をもらって、その先生自身は発症してなくても家に菌をもってきて、子どもたちが病気がちになったからやめたと言ってました。
お子さんは義実家で同居なので保育園には行ってなくておばあちゃんが見てるのに色々な病気になって可哀想で…って言ってました
あいう
保育士です。
私ではないですが私が働いてた園に病児保育士をやめてこられた方がいました。
その人は1歳ちょっとの子と3歳のお子さんがいるんですが、病児保育室だと病気の子を預かるので、知らず知らずに病気をもらって、その先生自身は発症してなくても家に菌をもってきて、子どもたちが病気がちになったからやめたと言ってました。
お子さんは義実家で同居なので保育園には行ってなくておばあちゃんが見てるのに色々な病気になって可哀想で…って言ってました
「転職」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
🐱サンリオアリス🐰
とてもわかりやすいコメントありがとうございます📝
それは大変ですね💦自分が菌を持って帰る恐れはありますね💦それで子どもが病気になることが多くなると思うと悩んじゃいます…