30w3dの双子妊婦が切迫早産で入院中。張り止め点滴がMAXを超えており、マグセント追加の可能性あり。マグセントの副作用や辛さについて相談。
現在30w3dの双子妊婦です。
26w手前で切迫早産で入院してます。
今、張り止めの点滴を24時間
4A32ml/hのMAXを少し超えた状態です。
次張るようだったらマグセント追加
と言われています。
マグセント使用された方がいらっしゃいましたら
副作用の状態など教えて頂けたらありがたいです。
毎日辛くて辛くて泣いてしまってます。
泣いてる自分にもいやけがさすこともあって
しんどいです(´;ω;`)
子どもの為って分かってるんですが、、😢
- かれんち(8歳, 8歳)
コメント
yo_ko
追加薬は使ってはいませんでしたが、私も張り止めの点滴をmaxで使ってました😓😓
副作用に耐えながらも、ベッド上安静ですることがないぶん、赤ちゃんのことばかり気にしてしまいますよね( ´•̥_•̥` )
なんで私がこんな目にあわないといけないのだろうか、ともよく思ってました。
質問に対して、お答えはできませんが、ぜひ応援させてください!!
そして、無事に元気な赤ちゃんと会えることをお祈りいたします💓
ちゃんるぅ
かれんちさんの気持ちすごくよくわかります…>_<…
21週から切迫で自宅安静。
22週から入院してウテメリン開始。
28週から31週まで自宅安静。
31週に症状悪化して再入院。
32週にウテメリンMaxで張りが抑えられずに母体搬送。
32週から36週までマグセント使用していました(^_^;)
マグセントの副作用は人によって症状が違うみたいです…>_<…
マグセントの血管痛が辛すぎて、産んでもいいから点滴を抜いて欲しいと思いました(/ _ ; )
私は目の奥が熱く感じたり、顔の火照り、喉の渇き、怠さ、ウテメリン以上の体の震え、食欲不振、味覚障害、血管痛など色々出ました(泣)
徐々に慣れていくものもありますが、食欲不振と味覚障害は病院食だからだと思ってましたが、点滴オフになったら食べれるようになったので続いていたみたいです(^_^;)
血管痛は点滴を差し替える度に出てました(泣)1日経つと痛みも慣れます(^-^)
マグセントは子宮だけでなくぜんしんの筋肉を緩める働きをするので、怠さや少し動くと疲れる感じがありましたよ(・_・;
まだ30週で先は長いので、マグセントに移行しないように安静に過ごしてください…>_<…
-
かれんち
大変だったんですね(´;ω;`)
マグセントの副作用もすごかったんですね。ほんとに怖いです😞
マグセントにならなければいいんですが、もうきわどいですね😭⤵️- 12月3日
-
ちゃんるぅ
私が入院してたところはマグセント追加になった人が結構いました(^_^;)
逆に軽い人もいましたよ(o^^o)- 12月3日
-
かれんち
そうなんですか(´._.`)
軽ければいいんですが😫💦💦- 12月3日
SHiH♡
私も今入院してます!
私は22週から入院してて、とんとん拍子で張り止めはMAXに達し、マグセント投与してます‼︎
みんなそうなのかはわからないですけど、始まる時に最初20-30分で一気に投与されたのですが、その時は血管痛がすごくて、痛いとか言わない私が痛いーって思わず言ってしまいました…笑
2.3日は体が熱くてだるくてしんどくてフラーッとしてましたが、慣れましたよ٩(∗ ❛⃘ ▿ ❜⃘⃘ ∗)۶
マグセントしだしてからはりは大分おさまって楽になりましたしね🎶
正直副作用は人それぞれで、張り止めが合わない人もいるくらいなので、やってみなきゃ分からないことまあるかと思いますが、私はネットとかでみてて構えてた割に大丈夫でした!
お互い頑張りましょうー!
ポジティブ思考の妊婦さんの方が出産は上手くいくことが多いらしい(主治医曰く)ので、双子ちゃん産まれたらろくに寝れなくなるし、ゆったり過ごしましょう(♡´ ꒳ ` )ノ
-
かれんち
マグセントに慣れればいいんですが、、、。
私もネットで調べて副作用のしんどさばっかり見て恐怖になってますヽ(´Д`;)ノ
ここの病院も最初一気に入れるみたいです!
やっぱり血管痛はあるんですね(´·_·`)
そうですね!いまのうちにゆっくりしておきます!!!!- 12月5日
-
SHiH♡
マグセント投与してる妊婦さん、周りにたくさんいますが、みんなそんなぐったりしてないですよー(* ˘͈ ᵕ ˘͈ *)
マグセントはちゃんとこっちの体調とか見ながら副作用とかも見ながら量も見てくれますし、早産防ぐのにマグセントはすごい良い!と主治医も言ってました🎶
私も投与始めてすぐはマグセント地獄ーとか思ってましたが、今はマグセント様様です♡笑
無事元気な双子ちゃん産まれること祈ってます(*˘︶˘*).。.:*♡- 12月5日
かっぴか
回答ではなぃのですが…
同じ週数の双子妊娠ママさんだったのでコメントさせて頂きました(*´ω`*)
わたしは相対間輸血症候群で10月に入院手術してました。なので入院のつらさよく分かります…ほんと毎日泣けてきますよね(´;ω;`)
お腹もぐんぐん大きなってきてしんどいですが、お互い元気なツインズ産めるようあと少し頑張りましょう♪
質問と関係なくてごめんなさぃ(笑)
-
かれんち
コメントありがとうございます!入院辛くて、大変ですよねヽ(;▽;)ノこれもすべて双子ちゃんの為ですね😌あともう少し、頑張りましょうね!!!!!
- 12月9日
かれんち
コメントありがとうございます!
そうですよね。
することが無いので、余計な事ばかり考えてしまってヽ(;▽;)ノ⤵️⤵️⤵️
それ今現在思ってます(´._.`)
なんで私が、、って。
そう言ってもらえるとありがたいです😭💕
頑張ります!ありがとうございます!