※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺーちゃん
子育て・グッズ

育児中、無口な旦那との関係で子供が笑顔や話し好きになるか心配。少しずつ成長中。アドバイスをお願いします。

今2歳の娘を育てています💨旦那が無表情、無口の場合、私が頑張って、子供に笑顔でいたり沢山話しかけることで、子供は笑ってくれる子になりますか❔たくさん話す子になりますかね❔今のところ少しずつ表情がでてきて、少しずつ喋るようにもなってます(>_<)旦那が育児に無関心とまではいかないけど、今までの環境で、あまり話さないし、全然笑いません(笑)
どなたか参考になるアドバイスをください。

コメント

deleted user

アドバイスにはならないかもですが💦
うちも夫あまり話さず無表情のことが多いです😅
私自身もそんなに口数多くないです💦
でも子どもはよく笑いよくしゃべる元気な子です✨
保育園に行き始めてからはグッと元気でよくしゃべるようになりました。
他人と触れ合える場所に積極的に連れて行くのもいいかもですね✨

  • ぺーちゃん

    ぺーちゃん

    なるほどですね!他の人と関わるのがよさそうですね(>_<)私ももともとあまり話さないのですが、主人と会話があまりにも少ないため、子供が生まれてから頑張って喋るようになりました(>_<)でもしょうじきしんどいときがあって(>_<)主人は質問してもうんしかいわないし、本当に一日一回笑うか笑わないかです。。こんなので子供が大丈夫かなぁと思ってたのですが、maさんの返答を見て、心強かったです。ありがとうございます。

    • 7月29日