※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
妊娠・出産

下半身からのニオイに悩んでいます。おりものや汗、尿漏れが原因かもしれません。下着をこまめに替えても臭いが気になり、洗濯しても他の物にうつることも。対策を教えてください。

恥ずかしい質問なのですが、、
ニオイについてです。

最近おりものが多くでるせいか、下半身からも汗がでるせいか、くしゃみすると軽く尿漏れしてしまうせいか、下着はこまめに替えてるんですがとてもニオイます。
自分でもかなり気になってたんですが、ついに旦那にも「ちょっと言いにくいんだけど、、」と言われてしまいました😫💦
おりものシートとかつけることも考えてるんですが、逆にムレて臭ってしまうんじゃないかとか思ってしまいます。
下着の上から薄手の腹巻きパンツ一体型のも履いてるんですがそちらも臭う、、
1日に何回も取り替えるから洗濯が追いつかない💦
しかも軽く漂白してから洗っても他の洗濯物にニオイがうつる始末、、

下着は買い足せばいいとして、洗濯はそれだけ別でやるといいとしてもやっぱりニオイがとても気になります、、
ソファにもニオイがついてることがあります😭😭

私だけなのでしょうか、、
みなさん、ニオイの対策どのようにしてますか?

コメント

まま

おりものシートをトイレのたびに小まめに取り替えたらそこまで蒸れないと思います!

  • さき

    さき

    早速ご回答ありがとうございます💦
    おりものシート、トイレのたびに取り替えて試してみようと思います。🙇

    • 7月29日
ママリ

私はつねにナプキン付けてます💦おりものの量も多く、くしゃみの時に尿漏れもたまにしちゃうので😅今の時期はこまめに変えるしかないですね💦

  • さき

    さき

    やっぱりナプキン&こまめに取り替えるしかないですよね😭
    ありがとうございます💦

    • 7月29日
^_^

私も常におりものシートです💦
この時期のおりものシート嫌ですよね…
でもこまめに変えればそんなに気になりません!
おりものシートによっては結構 厚いもの 薄くてつけている感じがしないものもあるのでご自身にあったものを使うといいとおもいます!

私は肌が弱く 夏場の生理にナプキンつけると蒸れと痒みでボロボロになってしまうくらいでした💦
なのでおりものシート夏場もつけて大丈夫か心配でしたが サラサーティのおりものシートは相性ぴったりでした!

  • さき

    さき

    私もかぶれやすかったので、布の生理ナプキン使ってました💦
    布に替えてからかぶれなくなって、それから紙のナプキンとかおりものシートに抵抗あったんですが、、
    サラサーティのおりものシート、試してみます!👼
    ありがとうございます😣✨

    • 7月29日
  • ^_^

    ^_^

    布使っていたんですね!私も気になってはいましたが 洗濯大変かな〜?と思いなかなか手を出せず…笑

    サラサーティ 結構 薄くてつけてる感あまりないです✨他のおりものシートは蒸れてかぶれました😢😢

    • 7月29日
  • さき

    さき

    布は洗濯面倒なイメージですよね💦
    でも血液も意外と簡単に落ちるし、書いてある通りのお手入れしてたらあまり苦ではなかったです😆✨
    ヒリヒリしないし柄もかわいくて、生理が少し苦じゃなくなりました。
    よかったらぜひ!笑

    サラサーティ早速買ってこようと思います✊

    • 7月29日
きょん

下着だけでなくソファーにも匂いが移ってしまうくらいということは、もしかしたら「すそわきが」かもしれませんね…🤔

妊娠時はホルモンバランスも通常時と異なりますし、一時的にすそわきがになってしまう方もいるそうです。

デオドラントなどもありますが、妊娠時にデリケートゾーンに塗るのはなかなか勇気がいるので、ほかの方も仰っているようにおりものシートや、下着を替えるだけでなくこまめにシャワーなどで流すようにしたら違うかなーと思います!

  • さき

    さき

    すそわきが、、😱😱😱💦
    ショックで言葉がでてきません😵笑
    おりものシートとシャワーで対策してみます。
    ありがとうございます🙇

    • 7月29日
  • きょん

    きょん

    わ〜〜ごめんなさい!!💦
    可能性の話なので本当にそうかはわかりませんが、仮にそうだとしても出産したら元に戻ったという記事も見ましたし悲観されないでください…!

    私も妊娠時ではなかったんですが一時匂いが気になっていた時期があって。
    あまり石けんで洗うのも良くないと聞き、こまめにシャワーで流してました!いつの間にか気にならなくなっていたので、何らかの原因でホルモンバランスが崩れてたのかなぁと思います。

    改善されることを祈ってます!✨

    • 7月29日
  • さき

    さき

    そんな謝らないでください〜💦
    全く私の中にそのワードがなかったので、、
    ちょっとびっくりしてしまって、、
    すみません😫💦
    きょんさんもそういった経験されてたんですね。
    私も気付いたら気にならなくなってるといいなぁ😭😭
    前向きに対策してみます!

    • 7月29日
deleted user

私も上の方と同じでおりものシート常につけてます(°_°)
トイレに行く度変えてるので、さほど匂いは気になりません(^◇^;)
たまにめんどくさくてつけない時はやはり、自分でも匂いが気になります(^◇^;)

  • さき

    さき

    やはりおりものシートをこまめに交換作戦ですね、、
    試してみます!
    ありがとうございます😊

    • 7月29日
non

おりものシートで蒸れたり余計におりもの増えたので、布おりものシートを購入し使いました(^ ^)
そしたら蒸れないし、こまめに変えれて下着にも匂いつかずで快適に過ごせましたよ❤️❤️

  • さき

    さき

    布のおりものシートがあるんですね!!!
    探してみます🙋✨
    情報ありがとうございます!🌼

    • 7月29日
ゆきだるまん

私もおりものシートつけてます😊
2枚重ねのめくれるやつで、朝付けて、外出先でトイレ行ったりするときぺりっとめくって新しくできるやつです✨

その替えなくてもいい1回が結構ストレス減らしてくれてます~

ちょっと薄めではあるので肌や量との相性ですが😃

  • さき

    さき

    2枚重なってるの今CMでやってますね!
    その1回の手間が省けるのは大きいですね、、
    特にこまめに替えるとなると!
    こちらも買って試してみようと思います😆✨
    ありがとうございます👧

    • 7月30日