
二人目の年齢差と理由について教えてください
二人目いつ作ろうか悩んでいます。皆さんは何歳差で二人目を作りましたか?
それと何故その年の差にしたのか理由あれば教えて頂きたいです❤
- ぴーちゃん(6歳, 8歳)
コメント

もちもっち
今妊娠中で2学年差になります😊
理由は
年子は上の子の性格上私がパンクしそう
手助けは全くないので年子は無理
でも、3年あけると一気に出費が痛いな
入学や卒業など行事が重なったら嫌だな…
4年以上は主人が年上なので年齢的に厳しくなってくるな…
って感じです!

まま
3歳差で妊活はじめました。経済的に1人目産んですぐは余裕がなく…💦
3歳あたりから子どももしっかりしてきて、この子がお姉ちゃんになった姿も見たいなぁ。と思い…😌
そこから中々授からず、何とか5歳差で産むことが出来ました。
-
ぴーちゃん
二人目で妊活する可能性もやはりあるんですね、、
そゆの考えるといつ妊活していいか分からないですね😭
私も娘がお姉ちゃんになった姿みたいです❤- 7月29日

ぼくちゃん
4歳差がいいなーと考えてます😊
仕事復帰して とりあえずは お金貯めたいし 4歳ならある程度 色々理解出来るかなと👍🏻
-
ぴーちゃん
それはそうですね😭
私も仕事復帰して余裕ができたらと考えてたんですが、保育園が決まらず会社を辞めることになってしまって、仕事探してから二人目がいいなぁ。とも悩んでいます😭- 7月29日

男の子ママ
2学年差を目指していましたが、いざ作ろうと始めるとなかなか授かることができず...
ようやく授かれたのが3学年差です。
あと2ヶ月遅かったら4学年差でした💦
3学年差だと後々の出費や行事被りが大変とよく聞きますが😱上の子が1人である程度のことはできる年齢なので、凄く助かってます✨
-
ぴーちゃん
3歳にもなると手伝ってくれたりするんでしょうか?❤
そゆのを考えるともう少し空けた方がいいのかなぁ?とも思いますね😭
勉強になります、ありがとうございます!- 7月29日

pipi
2学年差で妊娠中です。
年子は息子が1歳になってからと考えていたので、全く考えてなかったです。
3学年差は入学卒業かぶる、4学年差以上になると育児が空く。
一気に、若いうちに終わらせたかったからです😊
-
ぴーちゃん
私も若いうちに終わらせたいです😭
私も皆さんの意見きいて2学年差がいいなぁーと思いましたが、妊娠中の育児やはり大変ですか?😭- 7月29日
-
pipi
息子は比較的育てやすいので、大変とはあまり感じませんが、
やはり初期の頃は外出も出来てなくて、退屈にさせてしまって申し訳ないくらいですかね💦
安定期入ったら、無理のない程度にたくさん遊びに連れてきたいです☺️
もう離乳、離乳食完了してると
大変さはあまり感じないかと思います☺️- 7月29日
-
ぴーちゃん
そうなんですね!羨ましいです😭
やっぱり悪阻があれば尚更外出は難しいですもんね😭
すごい、尊敬します~😭
なるほど!!
旦那と話して決めてみます、ありがとうございます❤
お互い育児頑張りましょうね(👍'∀')👍- 7月29日

みそしる
まだ出来たわけではありませんが、計画では息子が2歳になったら妊活しようかなと思っています☺️
2歳までは母乳をあげたいので、搾乳するにしても子宮が収縮して、授かっても流産してしまう可能性があるのでそれまでは気をつけようと思っています!
-
ぴーちゃん
授乳中だとそうですよね!
2歳になってから妊活してすぐできれば、2学年差になりますかね?- 7月29日

ユーザー3
旦那が年上なのと、仕事復帰と育休3年の中で二人って考えてたので、年子希望でしたが、二学年差になりました。次は3歳差で考えてます😁
-
ぴーちゃん
なるほど!😭
パク吉さんすごいですね、まだ1歳の子1ヶ月の子を二人育てられるなんて!!
私にはできるか不安です😭
やっぱり大変ですか?😭- 7月29日
-
ユーザー3
今は大変ですが、使える制度を有効活用してます😁
産前産後保育とか一時保育とか使って、上の子も自分もストレス溜めないようにしてます✨
旦那も1ヶ月居ないとかありますが、なんとかなってます😁- 7月29日
-
ぴーちゃん
なるほど!!そゆのがあるんですね!
1ヶ月!?
なんとっ!
パグ吉さん凄すぎです、尊敬します😭
私にはできる自信ないです😭- 7月29日
-
ユーザー3
ありがとうございます‼️
今回産まれて1ヶ月で災害があり、断水等で大変で、旦那も災害派遣行ったりで、旦那の後輩の奥さんとか買い物とか水とか助けてくれてなんとか出来た😅って感じで…
無理〰️って思っても周りのみんなが助けてくれるので大丈夫です✨- 7月29日
-
ぴーちゃん
災害ですか、、なるほど、、
それは大変でしたね。
お怪我などありませんでしたか?😭
ご無事でなによりです。
そだったんですね😭
お疲れ様でした、わざわざ話してくれてありがとうございます😭- 7月29日

わお
2歳差か4歳差がいいなと思ってつくりました。(3歳差は入学などかぶるって思って考えてませんでした)
いま26歳ですが、20代のうちに2人産みたいなって思った結果です(^^)
-
ぴーちゃん
行事は重なったら困りますよね😭そこは絶対避けたいです😭
私も今27で20代のうちに二人目産みたいと思ってます❤- 7月29日

っぺ
年子は自分に余裕なかったし、悪阻あったらどーなる⁉️と未知だったのと妊活する気持ちにもならず。
2学年かなって思ってましたが、すぐ出来ず結果3学年になりました。
少し間空いた方が下の子の面倒見てくれたり、いい遊び相手になってくれて助かってます。
-
ぴーちゃん
私もです😭
悪阻もこわいし、なにより絶対育てられない!とおもい年子はやめました😭
3歳もはなれると遊んでくれるんですね❤それはありがたいですね❤
返信ありがとうございます!!
参考になりますー!- 7月29日
ぴーちゃん
なるほど!確かに行事重なったら困ります😭
すごい勉強になりました、ありがとうございます❤