![💋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日の受診で赤ちゃんの成長は良好だが、出血の後が胎嚢より大きいことが確認されました。出血の処理について悩んでおり、妊娠確定が難しい状況で辛い思いをしています。
昨日7w4dで受診。心拍も無事2度目の確認。
赤ちゃんも大きくはなってて、
でも出血のあと?が、胎嚢より大きく、確認されました。
前回死産した子8w1dで胎児8.6mm
今回の子は昨日9.8mm
断然大きくなってました。
出血のあと、吸収されるか、排出されると思うんだけど、
前回のこともあるからと、8/1もう一度見てから妊娠確定使用とのことでした。
これは、出血が排出される方がいいのかされない方がいいのか😖💦
3人目にして三回受診するも妊娠確定ならず。
辛いなあぁぁぁぁ(´._.`)💦
次こそ確定できますように。。
- 💋(7歳)
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
おはようございます😊
わたしも初期に同じく子宮内で出血が確認されて胎嚢より大きかったです!
同じく、吸収されるか出てくるか。出てくる場合、赤ちゃんが無事な場合と、出血と一緒に出てきてしまうかも。と、説明されました。
わたしは出血はせず、吸収されその後順調に過ごすことができ先日、無事に出産を終えました👶
長時間の立ち仕事だったので、先生には座り仕事に買われるなら変わって、今より安静にできるように。といわれたので、2週間ほど仕事を休みました。予約のあるときだけ出勤という形だったので絶対安静!というほどではありません☺️☺️
次に病院にいくのは不安が大きいと思いますが、今の時点でもしっかり育ってくれてる赤ちゃんを信じてあげてください✨
あとは、なるべく無理をしないようにしてくださいね!
💋
赤ちゃんが出てくるかもとは言われなかったんですけどそういう場合もあるんですね…
私も今は働いてませんが、短時間週三日から4日働く予定でいるのですが、特に重労働では無いので、8/1に確定もらえたら出勤しようと思います😖💦
ママリ🔰
素人なのでわたしと💋さんの出血の度合いが違うのかもしれませんので、先生に言われてないなら気にしなくてもいいかもです😊
わたしは、9週に言われて、13週でまだ血があるけど小さくなってるよ〜と言う感じだったので、、
お仕事されるのですね!つわりも変化してくる頃だと思うので頑張ってください☺️8/1先生にちゃんと確定もらえると一安心ですね!
💋
ほぼ出血なしだった2人目がなくなってるので油断はできずにドキドキしております😖💦
4wから出血が時々あって不安も大きいですが、子供の力を信じて待ちます(*ˊ ˋ*)
次で血腫は小さく赤ちゃんは大きくなってるといいな😀💭
私はつわりが軽いほうなのか、吐き気はどっとくるものの吐くことは無い感じです(´._.`)💦
8/2が初出勤ですので、確定もらえたら妊娠報告しようかなと思ってます😖