※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bell
子育て・グッズ

夫は休みが少ないけど給料がもらえる。育児中の自分に理解がないと感じ、自己嫌悪。

あーーもう嫌だ(;_;)

旦那が
ねー今月5日しか休みなかった
でもまぁその分お給料もらってるからいいよねって

育児中だと大変だねって思てたんだろうけど
え?私休みないしお給料ないけど
って思って
うん
しか言えなかった、、、、、

自分が嫌いになりそう(;_;)(;_;)(;_;)

コメント

やっちゃん

仕事熱心な旦那さんで何よりです^ ^私も専業主婦です、外に出ずに家に居れて幸せです‼️人付き合い苦手なので、、子供が成長したらパートくらいしようかなという感じです‼️

  • bell

    bell

    私は育休中なので保育園見つかり次第復帰予定ですが、育児は全く非協力的なのでこれから不安です(;_;)

    • 7月29日
  • やっちゃん

    やっちゃん

    共働きだと女性の負担が明らかに多いですもんね🙇

    • 7月29日
R ☺︎

いいと思います☺︎その考えで!
自分を責める必要なんてないと思います!

私も旦那に感謝はしています。
稼いできてくれることに感謝しています。

ですが、私は、旦那が今稼いでる金額同額稼いでこれるか?と言われると、家事育児を旦那がメインでしてくれるのであれば稼いでこれます。

しかし旦那に、仕事辞めていいから家事育児をしてくれ変わってくれって言ったら出来るか?
と問いただしたところ、俺には出来ないと言われました!

私もよく思いますよ☺︎
休みないし、子供を気にせず出かけることもできない、友達と遊びに行くときも基本ずっと一緒ですし、それに加えて家事も。

旦那は次の日仕事、ということで好きな時間に寝れますが私はどんなに寝不足でも子供に合わせてしか寝れません。

私は旦那に嫌味言っちゃいます(笑)
いいよね!パパは!ってな感じで(笑)

でも、旦那が私に感謝をしてくれているので頑張れます!
私も旦那に感謝してるのでいいかなと思います!

  • bell

    bell

    そうなんです、私も全く一緒で
    同じ職場なので全然かわれるけど?
    って思っちゃいます。

    イクメンのイの字もないし
    好きな時間に1人でご飯お風呂お出かけ
    いいな〜って。

    そこなんですよね
    家事育児、今の状況では私がやって当たり前と思っていますが
    ありがとうって
    感謝の言葉を一度も言われたことがないのでそのせいもあるかもしれません(;_;)
    ちょっと言ってくれるだけで
    今日も一日頑張れるのに😭

    ちょっと家族会議開くことにします🤣思ってること言おうと思います(;_;)

    • 7月29日
  • R ☺︎

    R ☺︎


    分かります☺︎
    なので私は、俺は働いてんのに!
    なんて絶対に言うなって言ってます。
    そしたらすぐに立場を変えるからと言ってます🤣

    それは絶対やですね、全然不満に思っていいと思います😭

    うちの旦那は、かなり育児はやります(笑)

    家事も旦那がいるときに目の前でやると必ず手伝いに来ますし、何か手伝う?って必ず聞いてきます🤣
    ゴミ捨ても私は一度も行ったことないくらいです(笑)

    ご飯食べてもご馳走様ありがとうと言ってくれるし、

    毎日大変だけれど、旦那がいるから頑張れてます!一緒に✨

    家事も育児も仕事も家族のためだと思うので家族のために2人で頑張る、子供のために2人で頑張る、片方がやるのが当たり前ではないっていう考えにしてます。
    でもどうしても片方に偏りがちの部分にはお互い感謝をして伝えるのが一番だと思います😌

    話し合いが上手くいきますように。
    お互い頑張りましょう!!!

    • 7月29日
  • bell

    bell

    無事家族会議終了しました🤣
    色々言いたかったこと言えてスッキリしました!

    R ☺︎さん の旦那様!素晴らしい!うちの旦那に爪の垢を、、、🤣笑

    うちの旦那はそうはいかないですが明日からちょっと変わってくれるかな?笑

    ありがとうございます(;_;)

    • 7月29日
deleted user

旦那は基本日曜しか休みがなく、それでも仕事入るときもあり、大変なのもわかってますが、旦那にお疲れさまとか無いの?って言われて前キレました。笑
専業主婦だからこっち疲れてないとでも?あんたにお疲れさま言われたことないんだけど。って。笑笑
しかもだらしなくて、家事増やすだけだから、そんなん言うなら帰ってくんな。まで言いました😂

  • bell

    bell

    そうなんですよね(;o;)
    こっちはちょっと家事育児してくれると全力でありがとう〜っていうし
    お疲れ様、ありがとうって全力で表してるのに
    ありがとうもお疲れ様も何もない
    そこなんですよね
    労いの言葉があるかないかで随分変わりますよね(;o;)
    夕飯しなくていいし、帰ってこない方が楽な時もありますね😤

    • 7月29日