※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドキンちゃん
お出かけ

息子と2人でお盆に新幹線で帰省するのですが、子供の分も指定席取ります…

息子と2人でお盆に新幹線で帰省するのですが、子供の分も指定席取りますか??(隣に人来るの防止、荷物置くため等)
予約するのが遅く😱、←ここは責めないで下さい😭💦
すでに1番前と一番後ろは空いてませんでした😂なので後ろから2番目を私の分だけ予約しましたが、、息子抱っこだしバギーも持って行くし荷物かさばるし不安になってきました😭因みに1時間程です🚅
乗り換えがあるので20分程は自由席ですが😱それも怖い💧

コメント

deleted user

お子さんの分は取らなくて良いと思います。バギーは乗車口横の荷物置きか座席の1番後ろに置かせてもらって、手荷物は上の荷物置きか足元で十分だと思います。
1時間程度ならお子さんをずっと抱っこしてても大丈夫ですし。

  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ありがとうございます🙌バギーが思いの外大きくて😂ちょっと考えてみます✨

    • 7月28日
ゆたこたまま

1番前で荷物が置ける状況ならともかく、中間席なら1席でバギー置くのは無理だと思います…。
荷物置きがあるような車両ならいいですが、お盆だとデッキにも人がたくさんでバギー置いておくわけにもいかないですし、2席押さえておくのが無難ですよ。
お盆は確実に隣の席も誰かが買うはずなので絶対迷惑かかるので私なら2席予約します。

  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうですよね👏私も荷物置けなかった時が不安で😵よこの人にも迷惑かけるし😭座席の空きはまだ沢山あるみたいなので、ちょっと考えてみます🙇‍♀️参考になりました👏

    • 7月28日
mumimo

混雑してる時の新幹線や電車ってドキドキしますよね😭
以前ベビーカー持ちながら新幹線に乗ったら駅員さん?が降りる駅まで預かってくれましたよ!

  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですドキドキです😭預かってくれるんですね⁉️✨みなさんの返答をもとにちょっとどうするか考えてみます🙇‍♀️

    • 7月28日