※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりりりり08
子育て・グッズ

堺市中区南区で保育所を探しています。候補は西陶器こども園と陶器北こども園。アットホームで先生がしっかり見てくれるところが希望です。オススメや保育園の評判を教えてください。

大阪府堺市中区南区で認可保育所を探しています❗️
今のところ候補は
⓵西陶器こども園
⓶陶器北こども園です。
車がありますので中区南区であれば、どこでもいいですが、アットホームで先生がしっかり見てくれるところが希望です。
オススメや、上記保育園の良いところ悪いところを教えてください!
よろしくお願いします❗️

コメント

はるるる

西陶器こども園に通わせています。
陶器北も見学に行きました!
生後5ヶ月から登園していますが、先生たちも優しく接してくれ、安心して預けられます😊
西陶器はアットホームで、のびのびとした環境で保育してくれるイメージです!
陶器北はどちらかと言うと幼稚園に近いイメージで、スイミングや体操、年齢が上がればお勉強など、教育に力を入れています。
自分ではなかなか連れて行けないスイミングに、保育園から通わせてくれることはすごくありがたいと思ったのですが、冬場が薄着保育で廊下に暖房は入っておらず、常に下駄で登園、ということが少し引っかかり、迷ったのですが西陶器に決めました😄
布団レンタル代やオムツ処理代などの諸費用も、陶器北の方が高かったと思います🤔
アットホームがいいのなら、西陶器の方がいいのかな、と思いました☺️

  • りりりりり08

    りりりりり08

    詳しい情報ありがとうございます😊
    今月中に2つとも見学に行く予定です🙄近所で、真冬に下駄の子がいたのですが、陶器北なんですね!最初みたときびっくりしました😬
    はるるるさんは、他にも見学いかれましたか?

    • 7月31日
  • はるるる

    はるるる

    見学に行かれるのですね!
    それがいいと思います^^
    陶器北、冬場に行ったので驚きましたが、夏場に行くとまた印象が違うかもしれませんしね😊
    最初は4園見学に行く予定にしてましたが、結局陶器北と西陶器の2園しか見に行きませんでした💦
    自宅と職場からの距離を考えて、第1第2候補だったので、2園を見比べて決めてしまいました😅

    • 8月1日