
コメント

ママリ
こんにちは🍀
私は、松坂屋のあいあいと、柳川瀬のにこにこと堤の子育て支援センターしか行ったことがありませんが…
子育て支援センターは、こども園に隣接されてたり、スタッフさんも松坂屋と柳川瀬はいっぱいいらっしゃいます。
遊ぶ場所が、交流館に比べて広い気がします😌
若林と前林交流館は、小規模でスタッフさんも少人数です。
ママリ
こんにちは🍀
私は、松坂屋のあいあいと、柳川瀬のにこにこと堤の子育て支援センターしか行ったことがありませんが…
子育て支援センターは、こども園に隣接されてたり、スタッフさんも松坂屋と柳川瀬はいっぱいいらっしゃいます。
遊ぶ場所が、交流館に比べて広い気がします😌
若林と前林交流館は、小規模でスタッフさんも少人数です。
「子育てサロン」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
J
こんにちは✨早速の回答ありがとうございます🙇♂️✨
なるほど、交流館よりも支援センターの方が遊ぶには良さそうですね🤔
最近、柳川瀬と堤支援センターに講座で行きましたが、どちらも大きくて?広いしびっくりしました👀✨
若林交流館は行ったことあるのですか、たしかに小規模ですよね💦
前林交流館も若林交流館と同じような感じですか?良かったら教えてください🙇♂️✨✨
ママリ
前林交流館は、若林交流館より気持ち広いかな⁉
詳しい情報が伝えれなくてスミマセン💦
あいあいとかの広い場所で遊ぶのが好きな子、交流館のように小規模で遊びたい子、お子さんによって性格が違うので、お子さんに合わせてあげれば良いと思います😌
J
いえいえ、詳しい情報ありがとうございます😊
色々行ってみて息子に合いそうなところで遊ばせたいと思います✨ありがとうございました🙇♂️💓
ママリ
お役立てたみたいで良かったです😂
グッドアンサーに選んで頂きありがとうございました❤