![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
顔合わせについて8月に両家の顔合わせをする予定です。お店も値段も決定…
顔合わせについて
8月に両家の顔合わせをする予定です。
お店も値段も決定しました。
あとはなにを準備すればいいですか?😅
私の中では、
服装の大体の設定
初めの挨拶などの進行のプログラミング
ぐらいしか思いつかず、困ってます😞
お店は私の実家の長男が病気持ちなので、
私の実家近く(長崎)でします。
旦那側は鹿児島から来てくださいます。
お店は鰻屋さんの個室で、テーブル席を顔合わせ用にセットしていただけるみたいです。
代金は私たちで払おうと思ってますが、私の実家側が鹿児島から来てもらうし、母が払わないと気が済まない性格なので半々になるかなと思っています。
もっとこうした方がいいよなどのアドバイスもあればほしいです。
両家とも初めてのことなので、分からないことだらけで😅
どうかよろしくお願いします。
- まみ(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも旦那親が遠くに住んでいて
こっちに来てくれました!
その時にうちの親から帰り際に
手土産渡してましたよ!
あと泊まりならホテルなどもこちらで
用意した方がいいですね!😆
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
顔合わせ緊張しますよね😂😂
緊張しすぎてなに喋ったやろって
考えても思い出せないです(笑)
.
顔合わせの時の両家の両親に渡す
手土産は色々考えましたよ!
.
あとは両家の両親の服装とかも
差が出ないように予め
着物なら着物、スーツならスーツ
など決めておく方がいいみたいです!
-
まみ
何回か向こうの実家にお泊まりしたことあるのでド緊張って程ではないですが、親も揃ってる所が緊張しちゃいます😞😞
綺麗めな私服とかでもいいんですかね??
私の実家も、向こうの実家もスーツを着るような仕事をしてないので、わざわざクリーニングに出してもらうのも申し訳なくって😅- 7月28日
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
私は本格的な顔合わせをしてないので
アドバイスになるか分かりませんが。。笑
服装もちょっと綺麗め(時期的に暑いのでオシャレワンピースとか?)
プログラムもきっちり決めず大まかにしておけば、イレギュラーがあっても対処しやすいと思います。
ただお会計の時に揉めるのは避けたいので
ご自分で払うつもりなら、先に払う。
お母様がどうしても払いたいなら、後ほど貰うことを先に説明しておくとスムーズだと思います。
長々と失礼しました笑
-
まみ
お会計は形だけでも私たちがサッと払った方がいいですね!
ありがとうございます😊
大まかな流れを考えてみます!- 7月28日
まみ
手土産のことすっかり忘れてました!
お泊まりはしないみたいなので、ホテルは大丈夫みたいです😊
ありがとうございます☺