![るえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の恥骨痛で困っています。骨盤ベルトはズレて使えず、自然に治るのか、整体に早めに行くべきか悩んでいます。
産後の恥骨痛についてです。
初めての出産で、出産直後は立ち上がれない、入院中は後ろ向きでないと歩けないほど恥骨が痛くなり、産後1ヶ月の今も片足で立つと痛いし(パンツを脱いだり履いたりする時痛いです)歩いていても少し痛みを感じます。
骨盤ベルトは犬印のものを持っていますが座ったり寝たり色々動くとズレるので全然つけていません。
もっと時間がたてば自然に治るものですか?
整体などに行くなら早めに行った方がいいのか、もう少し時間がたってから行った方がいいのでしょうか?
- るえ
コメント
![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y
私はトコちゃんベルトでだいぶ緩和されてましたよー!^ ^
あと産後1ヶ月半くらいから整体にも通いました!!✨
![にゃん♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん♪
関節を緩めるリラクシンというホルモンがありますが、産後から時間を減ると分泌されなくなり、そのぶん骨盤調整もしづらくなります。通院するならなるはやがおススメです。遅くても3ヶ月以内が理想と言われています。そのあとでももちろんできますが、関節が固まって動かしづらい状態になります。
-
るえ
知らなかったです!なるはやで行ってみようと思います!ありがとうございます😊
- 7月30日
るえ
1ヶ月半たてば整体にも行けるんですね✨ありがとうございます!