※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

添い寝をする時、赤ちゃんを横向きにして寝かせるのはありですか?モロー反射が酷く、横向きの方が抑えられやすいです。

添い寝をする時、赤ちゃんを横向きにして寝かせるのはありですか?
モロー反射が酷く、横向きの方が抑えられやすいです。

コメント

deleted user

1ヶ月で横向きは私ならやりません💦
うつ伏せにならないか不安で、、
見てられる状態なら大丈夫かと思いますが。
お雛巻きとかでもモロー反射抑えられませんでしたか?

deleted user

私の息子もモロー反射が酷く寝たらお包みで包んであげます!
そうするとモロー反射でびっくりして起きる事が少なくなりました!

なお

自分で寝返り打ったりできないうちはやめたほうがいいと思います!
わたしは添い乳ですが、首すわってから横向きです^ ^
2ヶ月ぐらいまでは抱っこのまま寝てました笑

mii

1カ月超えた頃に横向きしてたかもしれません!体が大きくて首も持とうとしてたくらいシッカリしてたのと、鼻が潰れないように口元に手を挟んで?ました(*´∀`*)

あとはラッコ抱きで寝たり!