※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
妊活

空腹時に気持ち悪く、食べても気持ち悪い症状が出ています。これはつわりの可能性がありますか?

妊活中です。
空腹時に、気持ち悪くて、ごはん食べました。
けど、食べても食べなくても、気持ち悪いです。
これって、つわりですか?

コメント

ママ

生理きてないんですか??

  • のん

    のん

    来週予定です。

    • 7月28日
  • ママ

    ママ

    来週予定ならまだ症状出るの早いかなー?とも思いますが、排卵日の特定は出来てますか?

    • 7月28日
  • のん

    のん

    排卵日は20日ですね

    • 7月28日
  • ママ

    ママ

    そしたらまだ8日目なのでそれだけで妊娠と言うにはまだなんとも、、、って感じですね💦しばらく様子みて生理予定日頃に早期の妊娠検査薬やってみてはどうですか?☺️

    • 7月28日
deleted user

わたしは食べないと気持ち悪いつわりが初期にありました。今も初期ですけど、6週とかそのくらいの時にありました。

  • のん

    のん

    昨日あたりから、そんな感じで、1日気持ち悪くて。

    • 7月28日
あろは

それだけでは判断は難しいです
一番確実なのは妊娠検査薬を使うことです!

  • のん

    のん

    そうですよね。。

    • 7月28日
  • あろは

    あろは

    うーーーん
    この季節だと夏バテとか疲れとかもあるので難しいですね(´Д` )
    妊活中だとちょっとした変化に敏感になっちゃいますよね

    • 7月28日
mk♪

私も20日排卵誘発剤したのでそこらへんで、日中の体温がだんだん上がって来た感じです。お腹下してたり、気持ち悪い時あって病院で聞いたら、生理前は『ホルモンバランス崩れるから』と言われました。あまり期待しちゃいけないのわかってるけどこれ何ーー!とすぐ調べちゃう💦笑
無理せずゆっくり休んで下さいね^ ^