
赤ちゃんが寝返りで悩んでいます。寝かしつけが難しく、横向きで寝ることが多いようです。抱っこして寝かしつける方法や、夜中に寝返りをする問題もあります。どうしたらいいでしょうか?
昨日から寝返りが
できるようにってやりまくってるけど
まだ戻る事ができなくて
うつ伏せでぐずりだす😅
しかも
ご機嫌の時に寝返りしてくれれば
いいんだけど…
眠たい時にやるから寝られない←
だからって戻すとまたやるから
全然寝てくれない😩
そのせいか寝られる時は横向き💧
これはどうしたらいいのか😣💔
寝るまでだっこしてあげてた方が
いいのかな(∵`)
あと夜寝てる時もやりだして困った💦
力尽きるまで騒がせておけばいい😔?
- しおたそ(2歳5ヶ月, 7歳)
コメント

mmmys
そのうちうつ伏せ寝ができるようになりますよ🙋🏼♀️💓
うちは寝返りし出して1週間くらいでうつ伏せ寝ができるようになりました!

izu母ちゃん
しおたそママさんおはようございます☀
まずは…お子さんの寝返りおめでとうございます🎊
我が子の成長を見れるのは嬉しい事ではありますが、
同時にお母さんの心配要素を増やす1つ💦
お子さんも自分で動けるようになって嬉しいのでしょうね😊
ただし!
しおたそママの睡眠時間や休憩時間中にママ構って攻撃をしてしまうのは、
大好きな分辛く感じてしまいますよね😓
・眠たい時にやる
↓
・構ってほしいがゆえにやってしまう
・寝る体制を変えたい?
などの理由でしょうか??
〜対策〜
・クッションで身体を挟んであげる
・添い寝をして転がりずらくしてあげる
↑
どちらも夏場には双方汗をかく可能性があるので、
涼しい格好と環境にしてあげましょう🎐
寝てくれない=ママも眠れない&我が子も眠れない
お互いにマイナスですね💦
しおたそママさんの考えの1つ‼️
・力つきるまで騒がせる
これはある意味いい方法でしょう😊
動けなかった頃とは違い動けるようになるのは、
嬉しい事と同時にいい運動になります‼️
なので、
寝返り出来るようになったのなら、
今度は戻れる練習も兼ねて少しお子さんがウゴウゴするのを見守ってあげましょう🚼
グズグズして、
本泣き手前又は本泣き開始に抱き上げてよく頑張ったね‼️
と褒めて落ち着いたらまた再チャレンジしてみるなどの運動を繰り返してあげましょう🎵
あまりやり過ぎず、
お互いに丁度いい疲労感が出るのを見つけていけるといいですね☺️
育児大変ですが、
お互いに頑張りましょう💪
※長文失礼しました※
-
しおたそ
コメントありがとうございます!
できた時すごく嬉しかったです☺️
横向きの方が寝てくれるので
寝るスタイルは横なのかな😅?
しばらくはやりたいように
やらせてみます😊
夜は心配なので
添い寝してみようと思います😌
長文でのアドバイスありがとうございます❤️- 7月28日

オバチ
うちの息子も生後3カ月になってすぐ寝返りをし、常にうつ伏せですヽ(;▽;)
寝る時も常に!
うつ伏せが大好きみたいで。。
熟睡したな〜と思って仰向けにしてもら5分後にはまたうつ伏せになってます😩
でもなんかうつ伏せ苦しそうですよね?笑
私は、横向きで寝たらそのまま放っておいてます、キリがないんですもん😫!
騒がせておけばいいですよ!笑
来週で5ヶ月になるのですが、3日前やっとうつ伏せから仰向けになれるようになりました!
同じ方向にしか行けませんが‥笑
-
しおたそ
コメントありがとうございます!
早産だったので
実質3ヶ月になるんですが
ちょうどこのくらいに
寝返りしだすんですね💡
バンザイで寝てるよりも
長めに寝てくれてるので
助かってます←
これからは騒がせておきます😂笑- 7月28日
しおたそ
コメントありがとうございます!
そうなんですね💡
もう少し様子見てみます☺️✨