
コメント

みなみ
1人目も2人目も奥平で産んでます^^
1人目のときは、
陣痛が長くて1日多く入院した+深夜分娩+聴覚検査(5000円)+個室Cで自腹が7万円くらいでした!
2人目は通常より1日早く退院した+2人目も奥平で産んでるので1万円安くなった+聴覚検査(5000円)+個室D(特別室)で自腹が3万円でした!

たちゅ
奥平さんで出産しました💡
アタシは年末年始を産院で過ごしました💡
一番安い個室を希望してたんですが、当日は埋まっていて、1つ良い個室に入ることができましたが、料金は希望の個室の料金のままで、あとはもろもろの料金で5万以内くらいだったでしょうか💦ハッキリ覚えてなくてすいません😅
-
のの
ありがとうございました😭😭
値段変わらずで一ついい個室はいいですね😂✨- 7月29日

さや
昨年奥平さんで出産しました(^^)
1番安い個室で、促進剤を使用しての出産でした!
子供が2500g未満で生まれたので1週間保育器を使用してましたが、出産一時金から足が出ることはありませんでした😊
-
のの
ありがとうございます(´-ω-`)
お金出さなかったのですね!やはり人によるんだ😅😅😅- 7月29日

はーしゃん
下の子が奥平さんです😄
前駆陣痛で前日から入院+休日深夜の経膣分娩+貧血の為、鉄剤注射と貧血の飲み薬+赤ちゃんの聴覚検査+個室Bで7万行かないぐらいでした😊✨

のの
ありがとうございます🤤🤤
奥平さんだと平均7万行くか行かないかぐらいですね😂参考になりました😊
のの
ありがとうございます!参考になりました🤗🤗