
洗濯機を買い替えたいです。3人家族で、日常着や布団を洗濯。どんな機能や容量が必要かアドバイスください。
この真夏に洗濯機が壊れました😩
主人が独身時代から使ってたものだから寿命といえば寿命なんですが……
急遽買い替えたいと思い、宜しければアドバイス頂けると助かります。
生後5カ月の娘と夫と私の3人暮らしで、主人の仕事着はクリーニングなので日常着と掛布団、シーツ程度しか洗いません。
3人家族又は近い人数構成のおうちのみなさまは何を重視して洗濯機を決められましたか??
また、子どもが大きくなるに連れ、こんな機能があると良かった、容量はこれくらい必要だった、などあれば教えてください🙇♀️
- あずき(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私もこの春に4.5キロから
買い替えました😀🙌
浴室乾燥があるのと予算の都合で
縦型の洗濯機一択でした🙌
毛布やカーペットが洗いたかったので
7キロ以上が欲しかったのですが
値段が5千円しか変わらなかったので
パナソニックの縦型9キロ買いました!

えみみ
子どもが産まれる前に洗濯機を買い換えました!
汚れ落ちを1番に考えて、ドラム式はやめて従来の縦型タイプのやつにしました( ・ᴗ・ )その中でも汚れ落ちに良いと聞いたビートウォッシュにしたんですけど、糸くずとかの溜まりがすごいです笑
-
あずき
汚れ落ちは縦型の方がいいんですね!
参考になります。
ビートウォッシュ….お店で探してみてみます。
が、糸クズとかの溜まりがすごいのは……良いことなのか面倒なのか笑
それだけ汚れ落ちが良いというプラスの感じですかね😂- 7月27日
-
えみみ
確かに汚れ落ちは良いので、糸くずは仕方がないなって感じです笑
- 7月27日
-
あずき
なるほどなるほど。
ビートウォッシュ、候補にします✌️- 7月27日

退会ユーザー
うちは8キロの縦型を使っています(^^)
何を重視するかによりますが...
乾燥機とかは使われますか⁇
乾燥機を良く使い、節水なのはドラム式です。
ドラム式は洗浄力があります。
あと、ドラム式より縦型が安かったりしますよね☺️
大した機能ではないですが、洗濯終了時に音が鳴る洗濯機が便利かな⁇て思います(^^)
-
あずき
立地的に風が強いところに住んでるので、室内干しでも乾きやすいため乾燥機は考えてません。
あれば便利かなとも思いますが…
洗濯終了時に音がなるの大事ですね!
うっかり洗濯してるの忘れるので😂- 7月27日
-
退会ユーザー
すみません😭
洗浄力があるのは縦型です‼️
太陽の下で乾くならそれが一番ですよね☺️💕
音が鳴るの本当にありがたいです(^^)- 7月27日
-
あずき
風が強すぎて逆に太陽の下に出せずに室内干しという奇妙な家に住んでます😂
引っ越してすぐ干してみた瞬間、強風で物干し竿は落下し、布団も危うく道路に飛ぶところでした…怖い怖い
洗浄力アリの縦型。了解です!
縦型で探していきたいと思います!- 7月27日
-
退会ユーザー
そうだったんですね🙄‼️
お家の中で干すと雨の心配ないから良いですよね(^^)✨
凄い強風なんですね🙄
物干し竿は100均に固定するの売ってますが😔💦
布団も飛んでいきそうになるんだと怖くて干せないですね😭😭😭
良い洗濯機あるといいですね(*´﹀`*)- 7月28日

Sally
うちは10キロです
洗うのメインなので、ドラム式じゃないです!
毎日洗濯物多すぎて、10キロでよかったと思ってます。ラグも洗えるので、何かと助かります
-
あずき
ラグが洗えるの最高です!
コロコロで対処してましたがそろそろ洗いたくて……車がないのでコインランドリーに行くのも大変ですし。
10キロ。参考にさせていただきます!- 7月27日

千香
値段と手入れの手間で決めました!
我が家も一人暮らし時代のものからつい最近買い替えました!
電気屋さんに3人暮らしなら8㎏で足りると言われ,大分値下げしてもらったのでSHARPの8㎏縦型を買いました!
洗濯槽を洗うのが面倒だったので洗濯槽の穴が下にしか空いていないものにしました!
使ってみて,あまり汚れ落ちが良いとは言えないかもしれません(笑)
一人暮らし時代のものは日立でしたが,そっちの方が汚れ落ちは良かったかも…
-
あずき
手入れの手間!!!盲点でした!!
買いに行く時そこにも注目したいと思います。
でも汚れ落ちが良いとは言えない、とは……😭
使ってみないと実際わからないですよね〜- 7月27日

退会ユーザー
私も先月洗濯機が壊れ、買い換えました💦
今までは夫婦2人で洗濯物少なかったので6kgので充分で使っていましたが、今回は8kgにしました。
娘が産まれて、今後娘が大きくなればもっと洗濯物が増えるよと言われたのと、掛布団くらいはうちで洗えるよぅになったら便利だなと。
乾燥機はなくていぃのとドラム式は高いのとで、あとは洗濯機置き場のスペース的なこともあり縦型です。
-
あずき
わ!なんだか同じような感じですね!!
我が家もまさにそのあたりが気になってました!
3人家族、子は女の子、で8キロですね。
参考にさせていただきます。- 7月27日

ぱん
うちも、主人が独身時代から使っていた4kgを先月引っ越しを機に買い換えました!日立のビートウォッシュ(縦型)を買いました!買うまでは8kgを買うつもりだったんですけど、店頭に行ったら10kgと数千円しか変わらなかったので10kgを買いました!8kgと10kgの違いは占有面積?は変わらずで身長が伸びる感じです。リビングに敷いてるラグを丸洗いできましたよ!最近ヨダレがすごくなってきたので大きなラグが洗えて嬉しいです。
-
あずき
8キロと10キロってそこまで違わないんですね!
それなら10キロがいいですよね〜!
金額を見つつですが、うちも10キロあるといいかなーと思ってきました。
ラグ洗えるの大事ですね!
これからなにかと洗いますよね〜〜こぼされたり、漏らされたり😂- 7月27日

あい
8kgのビートウォッシュにしました^ ^
…でも10kgにすればよかったと少し後悔してます😰笑
洗濯機自体はいい感じですよ😋
-
あずき
ビートウォッシュ、みなさんこれ買ってるんですね!!
めちゃくちゃ気になるから買おうと思ったら、生産完了で品切れ…
次の型を待ってから洗濯機壊れてくれたらよかったのに😭😭
もし買えたら、10キロビートウォッシュ狙います!- 7月28日

佳奈
夫婦と五ヶ月の娘の3人暮らしです。
うちはパナソニックのドラム式です。10キロです。
娘のものは別で洗い、そのまま乾燥です。日光に当てたいと思うのですが、PM2.5などを主人が気にして、娘のものだけ分けて洗濯しています。1日に何度か洗濯するならドラム式だと節水になりますよ。梅雨時期など乾燥便利ですよ。一回の乾燥にかかる費用も数円ですし、コインランドリーに行くより経済的です✨
-
あずき
ドラム式のご意見もありがとうございます!
乾燥機あると絶対良いですよね〜〜
ドラム式も置けなくはない配置だと思うので、お値段と相談しつつ色々見てみたいと思います!!- 7月28日
あずき
浴室乾燥羨ましいですーー!!!
そうそう、毛布やカーペットもできれば洗いたかったんですよ!
縦型9キロ、うちもそれくらいを目安に見てみたいと思います。
ありがとうございます😊
退会ユーザー
いやいや、賃貸ですよ😅
そんないいやつじゃないです(笑)
シングル毛布1枚なら
7キロでもいけたと思います!
色々みてみてください😄