コメント
はじめてのママリ
いきなり手術の話が出て驚きですよね💦
私も皮様嚢腫で、あやかさんと同じく、妊娠前に手術した方がいいとお医者さんに言われました😱
腫瘍が大きかったこともあり、腹腔鏡手術しました。
もう病院でお聞きかもしれませんが、
腫瘍が5㎝以上になると、茎捻転して激痛だったり、腫瘍が破裂する可能性が高くなり緊急手術になることもあるそうです😱
勝手な憶測ですが、妊娠までに腫瘍が大きくなっていき(数ヶ月で急激な成長をすることもあるそうです)、
妊娠中や分娩中に緊急手術になったら大変だということもあるのではないかなと思います💦
5㎝以下だと経過観察でそのまま何事もなく妊娠できる方もおられるみたいですが、妊娠中 腹痛に怯えるのもストレスですよね💦
腹腔鏡手術の入院は、術後何もなくて4泊5日でした。術後1週間くらいは傷が痛むと思います💧
お子さんがいらっしゃると心配ですよね😫
怖いことばかり言ってしまって申し訳ないですが、皮様嚢腫はほとんどが良性だそうです🍀
2週間後、専門の病院に行く前に、色々聞きたい事を事前にまとめておくと、後から「あれ聞いとけば良かったな」と思うことも少ないと思います。(偉そうな言い方だったら申し訳ないです💦)
長々とすみません💦
嚢腫、大きくならないといいですね😢
あー
コメントいただきありがとうございます。
はい、こみちさんの言う通り妊娠過程で腫瘍が大きくなるのはリスクがあるとのことで手術を勧められました。
ネットなどで見ると経過観察で何事もなく妊娠、出産されてる方もみえるので自分もそれで可能ではないのかと思っています😭😭
はじめてのママリ
手術せずに済むなら、手術したくないですよね😢
お医者さんも絶対手術してくださいとは言わないと思います💦
私も手術の話が出た時、ネットで調べまくり、手術をしない選択をした方も見つけました!
お医者さんに、出来れば経過観察にしたいと相談してもいいと思います。
ちなみに腫瘍が大きくてもすぐに手術とはならず、5ヶ月後とか言われました(大学病院でした)。
緊急性は低いみたいなので、今すぐ決断というわけでなく、考える時間はあると思います😊
あやかさんにとって一番いい選択ができますように🍀
あー
できれば手術せずに他の方法を…と思っています😭😭
妊娠希望なのでどのような選択をしたら一番いいものなのか凄く迷っています。
はじめてのママリ
グッドアンサーありがとうございます😊
私はお医者さんに、皮様嚢腫のせいで妊娠できないわけじゃないと言われましたし、妊娠してから嚢腫が発見された場合もあるので、もう人それぞれだと思います😲
いずれ腫瘍を取らなきゃいけないなら、二人目が出来てからはもっと大変なので、あやかさんの都合が比較的つく時期を見つけて、手術してしまった方がいいのかなとも思いますし、本当に難しいですよね😢
無責任なことはあんまり言えませんが💦話をお聞きする限りでは、嚢腫もまだ大きくないですし、大きくなって手術した方がいいとなるまでは、経過観察で様子を見る方法もあるんじゃないかなと思いました💡
本当にそれ以上大きくならないといいですね🕊️
お医者さんは、色んな選択肢を提示してくれると思います!
今度の診察で、色々相談できるといいですね✨
あー
色々お話聞けてよかったです🙂
ありがとうございます。
色んな選択肢の中で1番いい選択をしいい方向に行けばいいと思います😌