※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みほ
子育て・グッズ

生後8ヶ月のこの生活リズムを教えてください!

生後8ヶ月のこの生活リズムを教えてください!

コメント

4児のママ🩷

7:00 起床 (オムツ替え、ミルク240)
8:30 朝寝
10:30 離乳食(ミルク200)&遊ぶ
13:00 お昼寝(ミルク200)
15:00 遊ぶ
17:00 夕方寝(ミルク240)
19:00 お風呂、離乳食(ミルク200)
22:00 睡眠(ミルク240)
5:00 愚図る(オムツ替え、ミルク240)


お出かけすると狂ってしまいますが💦
おうちにいる時は約2時間くらい寝て
2時間くらい起きて遊んで
また寝るって感じです😂👍🏻

  • みほ

    みほ

    参考になります😂
    ありがとうございます😭😭❤️

    • 7月27日
もっちゃん

6時 起床 オムツ変えて授乳
7時半〜9時 朝寝
9時半離乳食 ミルク100
12時 ミルク120 母乳
15時 おやつ ミルク120 母乳
16時 離乳食 飲み物は水、りんごジュース
18時 お風呂 湯上りミルク120
19時 就寝

22時あたりでぐずって母乳

の繰り返しです☺︎

  • みほ

    みほ

    参考になりました!ありがとうございます!

    • 7月27日
ふみ

生後8ヶ月ちょっとです😁

7:00起床、授乳
9:00離乳食
朝寝40分
お散歩+買い出し
13:00授乳
昼寝40分
16:30〜17:00離乳食
18:00お風呂+白湯
18:30就寝

3回食に向けてスケジュール悩み中です😅

  • みほ

    みほ

    三回食になるとまた悩みますよね、、
    参考になりました!ありがとうございます😂

    • 7月27日
ゆずママ

5:00 起床、ミルク200
7:00〜8:30 朝寝
9:00 離乳食①、ミルク160
10:30 最近は暑いので行水
11:00〜12:30 昼寝
13:00 ミルク200
14:00〜16:00 昼寝
17:00 離乳食②、ミルク160
18:00 お風呂、歯磨き
20:00 就寝
21:00〜22:00 たまにグズってミルク200

朝寝と昼寝はムラがあって短いと30分、長いと2.3時間ぶっ続けて寝てます😅
朝もう少し遅く起きてほしいのが悩みです😭

  • みほ

    みほ

    参考にします!ありがとうございます😭

    • 7月27日
かな

もうすぐ9ヶ月ですが…

6:00〜7:00 起床
8:00〜8:30 離乳食
9:30〜10:00 買い物や支援センター
(朝寝)
12:00〜12:30 離乳食
13:30〜14:00 昼寝
17:15〜17:30 離乳食
18:20〜 散歩
19:00〜 お風呂
20:30〜 ミルク、就寝

こんな感じです。

  • みほ

    みほ

    ありがとうございます!
    参考にします❤️

    • 7月27日
kaeちゃん

6時過ぎ→起床
7時→離乳食+授乳
11時→授乳
14時半→授乳
17時半→離乳食+授乳
18時→お風呂
21時→授乳 就寝

こんな感じです😍✨

  • みほ

    みほ

    ありがとうございます!
    授乳は一回どれくらいあげていますか?

    • 7月27日
  • kaeちゃん

    kaeちゃん

    私は混合で
    ミルク60〜80と
    おっぱいあげてます💕
    寝る前だけは140あげてますよ😘✨

    • 7月28日
  • みほ

    みほ

    ありがとうございます😍とっても参考になりました💕

    • 7月29日
のりぷぅ

6:20頃 起床
7:00 離乳食
8:00~9:00すぎに授乳、朝寝 (1:30~2時間たまに3時間)
12:00 離乳食
13:00~14:30までに昼寝(1:30~2時間)
昼寝から起きたらおやつタイム
18:00~18:30に夕寝(15~30分)
19:00 お風呂と離乳食
21~22時に授乳して就寝

だいたいこんな感じです。
うちはもうすぐ9ヶ月ですが少し離乳食を早めにあげだしたのでもう3回食ですが。