
妊娠38週で赤ちゃんが下りず、子宮口が硬い状態。先生からスクワットや階段を試すようアドバイスを受けたが、効果がないか不安。
35-36w頃から雑巾がけやスクワットを意識し、37w入ってから結構ハードに大掃除をしはじめ、お腹が張っても動き続けてきました!検診も自転車で行っちゃうくらい(^^)なのに38wの検診でも赤ちゃんは下りてこないし、子宮口はガチガチに固い。赤ちゃんは3200gとぐんぐん成長中。先生には「階段上ったりスクワットを試してみて」と言われたけど、何やっても出ない人は出ないんじゃないかなーと諦めかけて検診から帰ってきてゴロゴロしてますwwこんなんでいいのかな~。
- だるまさん(6歳)
コメント

退会ユーザー
お腹の中が居心地良いんですかね〜😊愛しい感じもしますが会いたいですよね😂!

退会ユーザー
何しても来ない時は来ないです😂
私も2人目がそうでした(笑)
沢山歩いても、スクワットしても
結局一週間遅れました😂
一人目は何もせず、2日遅れです😳
-
だるまさん
やはりそうですよね!
もうあまり気にせず、のんびり待とうかなと思います。
健康ならよし!です(^^)- 7月27日

ままり
運動せずゴロゴロしてましたが、予定日ぴったりに出てきましたよ( ^ω^ )
-
だるまさん
すばらしい!
やっぱり何やったからって
どうにかなる訳じゃないんですね!
もう自然と出たがるのを待ちます(^^)- 7月27日

まみ
ほとんどの人は39wに入ってからうまれるので大丈夫だと思いますよ😊お腹はってるとゆーことは、そろそろです🤓
-
だるまさん
そうですね、張る回数が前に比べ断然多くなったので準備中かな?焦らず待ってみたいと思います!
- 7月27日

momo
私も予定日になっても来なくて諦めてずーっとゴロゴロしてました!
2日目に何となく胎動が減り今動くと行けるかも??と思い階段を上り下り何度も繰り返したらその日の夜中に陣痛来て次の日の夕方に生まれました!!
毎回産婦人科では焦らなくてもいずれ生まれてくるし赤ちゃんは生まれたい時に自分から陣痛を起こすから気長に待ってねと言われました!!
焦らず気長に待ってネットで赤ちゃん用品とか見たりして楽しみながら待っていてください!!
暑いので朝や夕方ウォーキングするといいかもしれないですね👍🏻
だるまさん
ぷかぷか呑気に浮いてそうですよねww
はやく会いたいです!