※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

生後1ヵ月の娘は夜は何時に寝かせていますか?何時間くらいまとまって寝ますか?最近夜は3時間、昼は1時間弱寝ています。母乳で育てています。

生後1ヵ月の娘がいます。
夜は何時頃、寝かせていますか?
何時間くらい、まとまって寝ますか?
娘は、最近になって夜は3時間くらい寝るようになりましたが、日中は1時間弱くらい寝る感じです。
ちなみに母乳で育てています。

コメント

ママリ

9時に寝て0時に授乳します!
授乳後はすぐ寝て7時くらいまで寝てます😊
日中はなかなかねてくれません😱

  • まー

    まー

    え!そんなにまとまって寝てくれるんですか?∑(゚Д゚)
    すごい!!!
    授乳後もすぐ寝てくれるなんて、お利口さんですね!!!✨
    日中は同じような感じですね!

    • 7月27日
めるちゃん

うちは、それくらいの時
22時くらいに布団に朝入って
3時間おきに起きてました😙
たまに5時間とか6時間寝てくれました💓
ちなみに完母でしたよー!

  • まー

    まー

    5時間とか寝てくれる事あるんですか?!夢のよう‥✨
    いつも私の家事とかやる事を済ませてから寝室に移動していたので、もう少し早く寝かせるようにしてみようと思います!

    • 7月27日
  • めるちゃん

    めるちゃん

    1ヶ月後半になった時に5時間とかたまーに寝てくれましたよ😙
    嬉しくて飛び跳ねたのを思い出します(笑)
    私は、家事は後回しにして隣で一緒に寝てました!!無理せず一緒に休めるときは休んでくださいねー💓
    隣にいた方が寝てくれる時もありますし!

    • 7月27日
なお

夜は22時頃寝て3〜4時間くらい寝ることが多いです。
昼間は夜よりみじかいので2〜3

  • まー

    まー

    昼間でも2、3時間寝てくれるんですか?!昼間はカーテンとか開けてますか??

    • 7月27日
  • なお

    なお

    日によりますが寝てくれる時はカーテンを開けてても同じ部屋で人と喋ってたりテレビがついててもよく寝ます。
    でも今日なんかは午前中一度も寝ず、、、やっと寝たと思ったら1時間寝て起きて、、、やりたかった事が何もできませんでした😭
    うちの子は賑やかな中の方がよく寝るかもです。

    • 7月27日
かめ

母乳よりの混合です。
夜はミルクにしているので、だいたい23:00頃にミルクあげたら3~4時間寝てもう1度ミルクあげると7~8時頃まで寝てくれます!

  • まー

    まー

    母乳よりミルクの方が寝てくれますか?腹持ちはイイと聞いたんですが、夜はミルク飲ませるのもイイ方法かもしれないです‼︎

    • 7月27日
  • かめ

    かめ

    ミルクのほうが寝ます(^_^;)
    混合に抵抗がなければ、夜だけミルクいいと思います!
    自分も休めますし(^ω^)

    • 7月27日
みきぼん

20時か21時には部屋暗くして
一緒にお布団にゴロンしてます!
今日は4時間置きに授乳しました🤱💗
長く寝てくれた方です♫

  • まー

    まー

    部屋は真っ暗にしてますか?
    ウチは1つだけ小さい灯りを点けてます💡たまに吐き戻しをするので、口元を見とかないといけなくて‥

    • 7月27日
deleted user

21時までには寝室に連れていきますが、まだ昼夜逆転してるのかおメメぱっちりです…(^_^;)
寝ないまま次の授乳時間が来ることが多いです…。
夜は、まれですが良くて3時間ですがほぼ2時間しないくらいで泣きます。。他の方の投稿見てると家はまだまだかなと思います…

  • まー

    まー

    ウチも夜一度起きると次寝るまでに2時間かかる事も多々あって😥
    暗い中、おメメぱっちりしてます💦

    • 7月27日
ヒヨリ

22時には寝て、2〜3時間おきに起きて授乳してます。日中も6〜7時間寝てくれます。

  • まー

    まー

    日中、そんなに寝るんですか?
    すごい!✨

    • 7月27日
muni

母乳メインの混合です。夜は18時頃授乳、19時頃寝付いてその後は3〜4時間おきに授乳してます。夕方から19時までは、だいたいギャン泣きしていて毎日格闘しています。。

  • まー

    まー

    ギャン泣き、どうしていいか分からないですよね‥。
    泣き止ます為に、授乳したら飲み過ぎで噴水のように吐いてしまったりして‥ごめん💦って思ったり‥。

    • 7月27日
三姉妹🐰ママ

20時に寝室に連れて行って、早ければ20時半、遅い時は22時ですが、大体21時には寝てくれます😆
なぜか昨日だけ朝まで寝てくれませんでしたが笑

夜は5〜6時間くらい寝てくれるので、2時頃1回起きます😃
哺乳瓶慣らしを兼ねて1〜2日に1回ミルクあげてますが、それ以外母乳です🤱

  • まー

    まー

    5〜6時間寝てくれると少し楽ですね✨私も、たまに哺乳瓶で母乳あげたりミルクにしてみたりしてます🍼

    • 7月27日
けーちゃんandそーちゃんママ

私も完全母乳で育ててます。

夕方6時頃ぐずって寝はじめますが、9〜10時頃起き、1時頃まで寝たり起きたりを繰り返してます。
(我が家は遅めに夫が帰宅し晩御飯してる為だと思います。)

夜中は5時間程まとまって寝るようになりました。3時間程で起きる事もあります。

日中は1〜3時間程寝ては起きてを繰り返します。

  • まー

    まー

    まとまって寝るようになったのは、何か変えてみたりされたんですか??

    • 7月27日
  • けーちゃんandそーちゃんママ

    けーちゃんandそーちゃんママ


    基本我が子任せですが、

    1か月検診迄は、3時間毎の授乳とオムツ替えしてました。

    検診後は、
    昼夜問わず寝てる時はオムツ替えするのやめてみました。
    オムツ替えると必ずおっぱいを欲しがるんで。

    • 7月28日
  • まー

    まー

    なるほど!
    私も気になって寝てる時にオムツを替える事があって、そうすると起きちゃいます💦
    参考にさせてもらいます!(*^^*)

    • 7月28日
まー

赤ちゃん、それぞれですね!
ウチも日中はなかなかまとまって寝ないので、用事が進まず気付いたらもう夕方💦みたいな感じです‥。

なお

ねないし、置くと泣く状態だとちょっとした事もできませんよね!!
もう泣いてもいいやと思って下ろすと意外にご機嫌で居てくれて洗濯物干せる日もあったり^ ^

  • まー

    まー

    急に泣き止んだりする時ありますよね⁉︎😅
    まだまだ赤ちゃん謎だらけです‥

    • 7月28日