
妊娠してから、肌がとても荒れています😢いろんなところにポツポツと出来…
妊娠してから、
肌がとても荒れています😢
いろんなところにポツポツと
出来てしまいました。゚(゚´ω`゚)゚。
妊娠前は、
あまり肌荒れしたこともなく
そこまでちゃんとケアをしなくても
そんなに荒れることもありませんでした。
きっとホルモンバランスのせいなので、
荒れてても仕方ないし
そのうち治るのかな〜と諦めていますが
ケアの方法によっては、
荒れなかったよ〜という方も
いるのでしょうか?🤔🌟
それと、この肌荒れは
いつか治るものなのでしょうか?😌
(カテ違いでしたらすみません)
- こじこじ(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

coco
私も顔もそうですが背中の荒れもすごいです…。
少し顔は落ち着いてきたかなぁ??とは思います。
やはり保湿ですかね😖😔

チャンひろ
わたしも普段は肌が丈夫なほうでトラブルはなかったのですが、不妊治療中のホルモン剤を使ったときと、妊娠してから張り止めを飲みはじめたときにひどい肌荒れをしました。今も張り止めは飲んでいますが肌は落ち着いています。とくにケアは変えていません。体調がいいようでしたら妊娠中のスキンケアはやっておいたほうがいいようです。産後は睡眠不足にもなり時間もないようですし、友人は産前、長く入院してケアを怠っていたせいか?産後2〜3年肌荒れと肝斑に悩まされていました。妊娠中の肌荒れは産後しばらくしたら治ったという話はよく聞きます。ホルモンバランスの影響でしばらくすれば治ると言っても肌荒れは鏡見るたび気になりますよね。
-
こじこじ
コメントありがとうございます😊
やっぱり、諦めずに
肌に刺激がないもので
スキンケア頑張ります😭❣️
おっしゃるとおり、
産まれてからではほんとに自分の時間がなくなりますもんね。。
今出来ることは頑張ってみようと思います😢🌟- 7月27日

🐻
時期的なものもあると思います💧
今の時期、皮脂油とかでやすいのとエアコンなどでインナードライにもなりやすいので💧
基本的に、汚れをしっかり取り保湿することがマシにする方法かと思います^^*
あと、私は皮膚科に行って妊婦でも使えるニキビ薬を処方してもらってますよ^^*
-
こじこじ
コメントありがとうございます😊
それも関係しているのかもしれないですね〜〜🤔!
やっぱり皮膚科でもらえる薬は、肌荒れ治りそうですね☺️
皮膚科に行って、妊婦でホルモンバランスが崩れているせいで…といえばいいのでしょうか?。゚(゚´ω`゚)゚。- 7月27日
-
🐻
妊婦なんで、抗生物質等などの飲み薬は処方されないと思います💧
私は、塗布薬のみでしたよ^^*
それでも、ないよりマシなので処方して頂いてます^^*- 7月27日
-
こじこじ
そうですよね!
皮膚科ってどこもいつも混んでて、後回しになりがちですが、
行ってみようとおもいます☺️❣️
治せるものははやめに治します!
色々親身になってくださり、ありがとうございました😊- 7月27日

めろん
わたしも妊娠してから
肌荒れと肌の赤みがやばくて鏡見るのが苦痛でした(´・ω・`)
クリニークのスキンケアに変えてから肌荒れも落ち着いてニキビも出来なくなり、肌の赤みもなくなりました❤
-
こじこじ
コメントありがとうございます😊
わたしも以前クリニーク使っていたことあります❣️
使い心地も良かったです☺️
そしたら、また買ってみようかな〜〜(*^ω^*)- 7月28日
こじこじ
コメントありがとうございます😊
背中にもですか。゚(゚´ω`゚)゚。
私はどんどん顔がポツポツだらけです〜〜😭
栄養が全部子供にいってしまう今は、仕方がないことですね😂❣️