※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hina
妊娠・出産

13週4日の初産婦です。食べづわりが和らぎ、症状が気になります。赤ちゃんの安全を心配しています。明日の検診で相談したいです。

13w4d初マタです😊
食べづわりでしたがちょこちょこ食べなくても大丈夫になりました😊動悸や疲れやすい、咳込む?等の症状はありますがこれは元々の自律神経の悪さなのかなんなのか🤔…気持ち悪さがほぼなくなってきたので赤ちゃん大丈夫かなって明日検診なのに心配です😭急にご飯もあまり食べれなくなってしまって、、こんなものでしょうか😭😭室内にいるので熱中症ではないだろうし、動いてないからお腹がすかないだけなのかな?😭何かわかる方教えてください😭😭

コメント

はるりん

私もどちらかといえば食べつわりでした。子宮が胃など内臓を圧迫するからあまり食欲がないのかと思います。前は旦那と同じくらい食べれていたものもその時期は残してばかりでした。

  • hina

    hina

    コメントありがとうございます😊
    なるほど!初めて知りました!
    同じような方がいて安心しました!
    明日の検診まで落ち着いて待っていようと思います😊

    • 7月27日
ざくろ

かなり似た状態です😅
食べづわりでしたがだいぶ落ち着いてきました。
ただちょっと家事したり子供と遊ぶだけで疲れて動悸がします。
横になっても飛び乗られ揉みくちゃにされ、椅子に座わってもキツくてかなりの時間回復せず困ってます。
ご飯もほとんど食べてません。
特に晩ご飯は疲れて喉を通らない状態です。
一人目のときは全くつわりもなく元気いっぱいだったのでビックリです。
せめて暑さが和らいでくれるといいんですが💦
お互い頑張りましょう💧

  • hina

    hina

    コメントありがとうございます😊
    同じ頃に産まれる予定ですね☺️💓
    なんだか嬉しいです😊
    お子さんがいると更に大変ですよね😭貧血なども関係あるんですかね?🙄明日からまだ8月なんて気が遠くなりそうですね😭体調には気をつけてお互い生活しましょう😭😭

    • 7月27日