※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那を信用できず疑って疲れた。離婚すれば楽になるかもしれないけど、周りの反応が心配。

1度嘘をつかれてから旦那を信用できず
すぐ疑ってしまいます。
そんな自分に疲れました。
離婚すればそんなこと考えることもなくなるのに…
旦那も疑われて嫌な思いすることもなくなるのにってすごい思う。

でもこんなことで離婚?って周りはなるんですよね。

コメント

すーまま

一度だけじゃなく嘘つかれまくってます😅信用できないですよねえ…わかります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感して頂きありがとうございます…

    • 7月27日
  • すーまま

    すーまま

    子どものことを考えれば、両親いた方がいいのかもしれませんが、かえって旦那さんと一緒に居ることがストレスで、それが育児にも影響しているのであれば離れるのも手だと思います🤔
    周りにシングルマザーの方、多々居ますが子ども達も楽しそうですし、にゃにゃさん次第だと思いますよ!

    • 7月28日
しな

分かります...
度重なる元カレの浮気からの旦那の不発とはいえ女の子とご飯に私と子供が実家に帰ってる時に行こうとしてました...正直旦那を信用してません。
疑って疑って疲れてしまいました...
異常かもですがもうお互いに見えるGPSアプリをつけてお小遣い制にしてカードは必要以上とりあげてカードの明細まで目を通してます。

離婚すれば楽になるかもしれません。
信じることは出来ませんが子供の為にも挫折が必要なんだと思って生きてます...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    GPSも本当はつけたい気持ちはあるのですが旦那が嫌がりそうで…
    やっぱり子供のために離婚は避けるべきですよね…

    • 7月27日
まな

わたしも今回それで喧嘩になりました。挙げ句、ひとのせい😅モヤモヤしますし、色々消化ができない状態です。

旦那にこのまま続けても同じことの繰り返しだと言われ、子供の親権も欲しがることなく来月離婚になります。理由はそれだけではありませんが、お互いに疲れてしまったみたいです。仕事で月に数回しか家にいない、育児はすべて私。先行きの不安はお金のことだけなので、案外別れてしまったらすっきりするのかななんて思ってます。

離婚理由は人それぞれですし、にゃにゃさんがよく考えて出した結論ならいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際に離婚されるのですね…
    私もよく考えてどうするべきか決めようと思います。

    • 7月27日