※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらたま
子育て・グッズ

旦那が娘に慣れてきて、家事や育児に協力的。旦那の仕事時間に合わせて起床し、コミュニケーションを大切にしたいが、時間的制約がある。他の方の旦那様の育児参加についての意見を聞きたいです。

娘が生まれて3ヶ月。
最初は右も左もわからなかった旦那も、少しずつ娘のことに慣れてきました。
前は座って抱っこしていて、娘が泣いても座っていたものが、そしたら立って抱っこする!何度も私が言ったら最近言わなくてもやるようになったり。私が買い出しに出ている最中に娘が不機嫌ならオムツを替えたり。
ミルクを作れるようになり、あげられる。
お風呂、着替えも出来ます。
何の係、などと決めてはいませんがタイミング次第でできることをしてくれます。
今してほしい、などタイミングは難しいみたいなので遠慮せず言うようにしています。
皆さんの旦那さんは「言わなくても察してやってくれる」または「言わないとできない」どちらですか?言わなくても率先して旦那がやってくれるようになる秘訣はありますか?

また、ちょっと気になっているのですが旦那は飲食業なので家を13:30に出ます。
夜は夜中の2時頃帰宅なので、就寝は4時過ぎです。なので朝は11時頃起きます。
私は娘に合わせて6時ぐらいに起きます!
平日旦那が仕事に行く前の2.3時間は行く準備をしながら旦那が娘とコミュニケーションを取る良い時間だと思っています。が、その時間まで私が家にいると「まだ起きてこないのかなぁー」と思ってせかせかしてしまったりします。
仕事の時間上、仕方ないですよね?
旦那が休みの日も起きるのは11時頃。
特に何処かへ出かけるとかでなければ、起きるのを待ちます。またこれも早く起きないかなぁと思ってしまっています。
旦那と娘のコミュニケーションは平日2時間程度、休みの日は旦那が起きてから娘が寝るまで。
これは短くはないでしょうか?
沢山娘と接してほしいと思いながらも、仕事があるから限界もあり。。。
皆さんの旦那様がどんな感じなのか、ご意見色々お聞きしたいです!

コメント

komu

うちの旦那は基本言わないとやってくれません…言ってもやってくれることのが少ないですが…笑
いろいろやってくれる旦那さまで羨ましいです(^^)

コミニュケーションですがうちは平日は30分から1時間ほどしかないです💦
もっと見ててほしいし遊んでほしいのですが疲れたと言って誰よりも早く寝ます…
最初は腹が立って仕方なかったですが今ではどうも思わなくなりました笑

れい

言ってやってもらってます。
察してやっては24時間一緒の私と違って、無理かな…と。

ぷぷぷ

うちら激務なので、朝5時頃起きて22時過ぎて帰ってきます。
もちろん夜は娘は寝てます。
朝はタイミングが良ければ、ミルクで5時代に起きた時少し会えます。
コミュニケーションというか、会える会えないみたいな感覚です😢
休みは週一。その時存分に可愛がりたいようですが、あまり平日接する時間がないからか、旦那といるとよく泣いてしまいます。少しするとケラケラわらってますが。

あれしてほしいと期待するとできなかった時不満?に思ってしまうので期待はしません!
でもオムツかなーー??とか呟くと、にこにこしながらやってくれます!
基本、疲れてるので、余程のことがないと頼みません!
好きなように接してもらってます!
専業なのもあって☺️

旦那さん、接する時間が多いかはわかりませんが、少なくどうちよりは接することが多いかと思います。

パパにオムツ変えてもらうとご機嫌さんだねーー!とか言うと旦那は嬉しそうにしてます!笑笑

  • ぷぷぷ

    ぷぷぷ

    仕事の拘束時間が長過ぎて、寝てる顔しか見れない日もよくあります。
    もっと遊んだりしたいなー
    接する時間がないから泣いちゃうのかなーってしょんぼりしてます😢
    でも、できることはしてくれようとしますが、泣いちゃうならしないほうがいいかなーとか言い出すので、
    やってくれるうちに褒め称えまくってどんどん面倒みてもらいましょ!👍

    • 7月26日
deleted user

うちの旦那も飲食ですー!

うちの場合は、
ほとんど午前中から出勤なので
子供とコミュニケーションとれるのは
下手したら1日1時間ないかもです😱💦
しかも、休みの日はほとんど寝てるので
昼過ぎから自分の都合のいい時に
子供とコミュニケーションとってます😅

だからなのかはわかりませんが、
全く率先して育児はしてくれないです😩
オムツ替えも頼んで仕方なくやる感じだし、
お風呂なんて入れられないです😔💦
それに比べたら、とっても
色々してくれている旦那さんだと思います✨
他の職種の旦那さんよりは
少ないかもしれませんが、
短くはないと思いますよー🙆

ゆう

とあるツィッターの投稿に
『子供が生まれたら旦那は学生バイトだと思え。』というのをみたことがあります。

実際に子供を産んでから、
なるほどと思いました。
言わなきゃ伝わらない、言っても伝わらない、順序だてて、丁寧に、優しく伝えないと、やってもらいたいところまで、やってもらえない。

うちは、伝えて、教えてやっと参加する系旦那です。

なので、オムツも変える、ミルクも作り、ミルクも上げる、お風呂もいれるし、その後のケアもできる。

だから、仲良しですし、赤ちゃんも嬉しそうです。

うちの旦那も平日は1時間、遊べるか遊べないかです。
でも、ちゃんとあやして、可愛がってくれてますし、十分かなと。

そんなものです。
仕事してれば!😫

のーねーむ

子どものことなら、気が向いた時にやってくれてるくらいの頻度で自発的にやってくれますね😥
まあそれでも助かるので常にやってとは言いませんけど、「オムツで泣いてるよ」って報告された時には「おめー自分でできるだろーがよ💢」って気持ちにならなくもないです😂

deleted user

友達の話ですが
「私シングルだっけ⁉」
と思うほど、旦那さんが仕事でいないから子育てになかなか参加できないって子がいます😂💦

そういう家庭は他にもたくさんあると思いますので、そんなに育児を手伝ってくれる旦那さんはじゅうぶんだと思いますよわたしは😀🎶

りな

言わないでも何でもやってくれます!

わたしは何でもおっぱいに頼りがちなのですが、おっぱいでも泣き止まなくてなんでかねー?と言ったらオムツじゃない?って、言われて変えてくれて、かえたら泣きやんだりとかあります笑

うちの旦那は帰りが遅いのでほぼ、平日は寝顔しか見れてません(><)が、朝方起きて寝ないときとかは一緒に起きて面倒見てくれてわたしを寝かせてくれます(^^)

土日はほぼ全てのめんどうを見てくれてます(*´∀`*)

そういうところでコミュニケーションをはかってるみたいです!

わたしは結構雑なので、お風呂もわたしだと泣くことありますが、旦那だとご機嫌で入ってます笑

まゆすけ

うちも特別言わなくてもやってくれますが、あまりにもぐずぐずがおさまらない時は、オムツじゃない?などの助言程度です。

平日はやはり、
2〜3時間程度しか息子とのコミュニケーションがないので、旦那自身寂しがってますが、休日はほとんどベッタリです(^^;
買い物やお出かけも旦那が起きてから行きますし、さほど気になりません。
なんせ最近の暑さは異常ですから、出かけるにしても長時間だと息子がかわいそうなので近所のスーパーか、よく行ってもアカチャンホンポ目的でヨーカドーくらいですね(^^;

deleted user

うちの主人は、言わなくてもできるタイプです(・∀・)それこそ、私より気が利きます💦ただ、娘の要求の種類を聞き分けるなどは長く一緒にいる私じゃなきゃわからない事でしたので、そういったことは主人にも支持するのではなくて、一緒に考えてもらうようなスタンスでいました。人間、自ら考えて答えを出さないと根本的に理解できませんから😂
子供と接する時間はうちも帰宅後の2時間程度です!休みの日は丸一日一緒です。長さより内容の方が大事だと思うので、十分だと思ってます(・∀・)