※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まさ
その他の疑問

先日、近所の古い一軒家のお宅からものすごい怒鳴り声(というかぶちギレ…

先日、近所の古い一軒家のお宅からものすごい怒鳴り声(というかぶちギレてる声?)が聞こえてきて、
ビックリして少し立ち止まってると、
ドンッ‼と家の壁にぶつかる大きな音が数回と子供のヒェーンという声が1回聞こえてきました。
子供の声はあまり元気のないように聞こえました。

旦那に相談してみたら、旦那もそのお宅から一度怒鳴り声は聞いたことがあるようでした。

そのお宅の人は会ったことはなく、どんな人だかは知りません。


児童相談所などに連絡した方が良いのでしょうか?
嫌なニュースが多いので、心配になってしまいました。
頻繁に怒鳴り声など聞くわけでもないので、大丈夫でしょうか…

コメント

トップハム

あたしもたまーーに
大声で怒鳴ってしまうことあるので
近所にそう思われてないか
不安になることがあります😅

何が起きてるかは
わからないですが
あたしは良くないとわかりつつ
おもちゃとか壁に
投げてしまい、子どもは
怖くなって泣きます💦

もし挨拶する機会あれば
お話聞いてあげたり
子どもに痣とかないか
見てあげるのが
いいかもしれないですね!

  • まさ

    まさ

    私もイライラして、怒っちゃうことあります😅
    そのお宅は保育園の通り道なのですが、毎回通る道ではなかったので、
    気にして通るようにしてみたいと思います!
    返信ありがとうございました☺

    • 7月26日
yu

しょっちゅう続くようなら心配ですが...
まだ様子見でいいんじゃないでしょうか?
実際に見たりあまりにも酷いようなら
通報すべきだと思います🤔...。

  • まさ

    まさ

    ありがとうございます☺
    そのお宅を気にして様子をみてみようと思います!

    • 7月26日
deleted user

昔アパートに住んでいた時にお隣さんのカップルが頻繁に喧嘩をしていて、ドンという音とか女性の痛い!って声が聞こえて何かあったら怖いと思い、警察に連絡をしました。
その時にご近所とも話す機会がありましたが、皆さんやはり気になっていたようです。
その後は喧嘩もなくなりました💦
意外と行動できる人っていないので、安全確認の為に警察や児相に連絡してもいいかもしれないです。
周りに聞こえてるとわかれば怒り方も気をつけると思います!

  • まさ

    まさ

    なるほど…そうですよね
    そのお宅のお隣さんだとか絶対聞こえてるとは思うのですが、通報はしてないんですかね。
    通報も考えてみます

    返信ありがとうございました☺

    • 7月26日