※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
310
子育て・グッズ

ミルクって何ヶ月まで飲ませるものですか?食べムラがあるからミルク飲ませた方がいいと聞いたことがあります!

ミルクって何ヶ月まで飲ませるものですか?
食べムラがあるからミルク飲ませた方がいいと聞いたことがあります!

コメント

ぴぴ☆*:.。.

一歳ちょうどで食べムラがあるから思いきってミルク(フォローアップミルク)やめたらすごく食べるようになりました🙂

  • 310

    310

    なんだか、ご飯の食べムラで栄養が足りない?偏る?から、ミルクで補うとミルクのHPに書いてあって…!
    娘はもうミルクなくても全然オッケーで…(欲しがらない)やめていいのか続けるべきなのか分からなくて…

    • 7月26日
  • ぴぴ☆*:.。.

    ぴぴ☆*:.。.

    欲しがらないんですね!うちの子はご飯食べるくらいならミルクくれってくらいミルク大好きでそのせいでご飯食べなかったのでやめましたが、特に執着ないのならまだ食べムラもあるとのことなので一歳くらいまでは食後などにフォローアップ与えてもいいかなと思います。

    • 7月26日
  • 310

    310

    最近までそうだったのですが、お茶与えてたら欲しがらなくなってきて!いつのまにか飲まなくなってて…あれ?そういえば今日ミルク作ってないじゃん!という日が続いた感じです😂
    アドバイスありがとうございます!

    • 7月26日
まみたす

フォローアップミルクは会社が売る為に作っただけで、食事がきちんと食べられるなら本来必要ないとかかりつけ医師に私は言われました。まぁそうだよねって感じです(笑)それよりも歯が生えてるのに哺乳瓶でミルクの方が歯並びなどに影響あるみたいなので欲しがらなければなくて良いと思います

  • 310

    310

    私もそう思います…笑笑ただ、やはり皆さん与えてる現状を知ると、必要なの?と感じる時がありますよね!
    私の娘はおしゃぶりラブなのでそこはもう諦めてます笑笑
    少しずつ無くしていきたいですが、出先でちょっと気が散り始めたらおしゃぶりすれば静かなので咥えさせてしまってます…周りにうるさいと思われるよりいいかなぁって😂
    次はおしゃぶり問題も出てきましたね…笑笑

    • 7月26日