
仕事しながら子育てしてみえる方、夜ご飯てどうしてますか?もちろん作っ…
仕事しながら子育てしてみえる方、夜ご飯てどうしてますか?もちろん作ってみえると思うのですが時短テクとか作り置きにいいものとか工夫してることがあれば教えてください🙏
私は平日朝9時から17時半までの勤務をしていますが帰ってくると18時半すぎになりそこからご飯作って、子ども風呂入れてとかしていると食べ始めるのが20時頃になります。もうバタバタです😓作るのが面倒な時はスーパーのお惣菜になることもあります。あとはカレーは結構作り2日連続カレーになることもあります。仕事が休みの日は日中家のことをするとご飯作りが嫌になり外食することもあります。できれば手作りのものを家族に食べてもらいたい気持ちはあり何かいいアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
- かりんSAMA♡(8歳, 10歳)
コメント

うに
うちは、夜寝なくて朝はぐっすりなタイプだったので
朝、普通より一時間早く起きてご飯作る時間にあてたりしましたよ☀

みき
冷食とかよく使います。
ご飯は朝といでご飯の時間には炊き上がってるように予約しています。
-
かりんSAMA♡
コメントありがとうございます😊
返信が遅くなりすみません💦
冷凍便利ですよね♬冷凍を上手く活用しながらおかずを作れるようになれたらいいのですが😅- 7月27日

ぴょんた55
18:30帰宅でお二人お子さんがいらっしゃって十分頑張っておられると正直感じました。
私は時短で帰宅時間が1時間以上早いですけど、バタバタは同じです。
当日の夜少し余る位作って翌日夜にも少し食べる。
子供が寝てからせっせと翌日の夕飯を作り置きする。
そんな事しかできていません。
主に私は後者が合うようで、子供が寝てから大体20〜30分で次の日の晩御飯を二品作る感じです。
出来るだけ当日準備をするのを減らしたい!と思って考えた結果です 苦笑
後は買った日に野菜は茹でたり切ったりして冷凍作戦も、使う時に時短になりますよ。
既にされていたらごめんなさいね🙏
-
かりんSAMA♡
コメントありがとうございます😊
返信が遅くなりすみません💦
頑張っていると言ってもらえてとっても嬉しいです😭ありがとうございます‼︎
お子さん寝かしてから作られるんですね😵
しかも20〜30分で二品も😳
すごいですね‼︎私はいつも寝かしつけで寝落ちしてしまいます😓
夜中起きて残っている家事や子供の保育園の準備やらやったりするのが精一杯です😅でも、やっておけば帰ってきてから大分楽ですよね🤔寝落ちをこらえて頑張ってみようかな…笑
冷凍作戦も参考になります‼︎やりたいとは思っているのですがなかなかやれていないです😅ちょっと頑張ってみます😆✨- 7月27日
うに
あとはネットスーパーで1週間分まとめ買いしたりしてました😃
かりんSAMA♡
コメントありがとうございます😊
返信が遅くなりすみません💦
朝に作るのですね😵すごいですね‼︎うちは子供達朝早起きなので難しいですが朝にある程度やれることをしておくのはいいかもしれませんね✨ネットスーパーたまに利用してます♬便利ですよね😆👍