
コメント

いあん
ココアオススメです!

レイ
子供用の【おくすりのめたね】っていうゼリーが薬局で売られていてそれにクスリを混ぜて飲ませてましたよ。味も3種類くらいあったと思います。
-
やっぱりしょうが好き
ありがとうございます😌
息子がそのゼリーを嫌がって口から出してしまうのと、使用期限が短いので買わなくなってしまって💧
抗生物質は苦みがあるからチョコレート味のを買ったのに前はそのゼリーを吐き出すのにそのまま嘔吐してしまって💔💦
息子自体がトラウマになってるのかもしれないです😭
素直に粉薬が飲めるようになるといいんですが、大人でも苦手な方がいるくらいですもんね😞💧- 7月26日
-
レイ
そうでしたか。
それじゃぁ、プリンやジャムなんかはいかがですか?アイスもOKですがギンギンに冷えた物を大量に与えると逆に咳が酷くなる為、少量をお勧めします。
牛乳もOKなんですが、抗生物質の種類によっては薬の効果はあまり発揮されない物があるらしいので、牛乳で飲ませる場合は薬を出してくれた薬剤師さんに聞いてからの方が良いと思います。- 7月26日
-
やっぱりしょうが好き
アイスは薬を練る最低限くらいにしてます😭
じゃないと沢山欲しがるので💔💧
牛乳は確かに成分によって効能を弱くするとかあるみたいですよね💦- 7月27日

a
牛乳に混ぜたら見事に甘くなり
毎日飲んでくれましたよ!
少し舐めたら甘かったです!
-
やっぱりしょうが好き
牛乳に溶けましたか?💦
水では分離しちゃって全然溶けなくて液体ではそれから試してなくて😵💔
成分によっても違うんですかね😭
牛乳飲んでくれるので、牛乳に溶けてくれたら一番いいんですが💦- 7月26日
-
a
完全に溶けはしなかったので
溶かすというよりも
一緒に流し込む!感じで飲めました😳
やっぱり完全には解けないのか
少しコップの底に粉が付きますが
また少し牛乳足して
くるくる回して浮かして飲む!って感じでうちの子は飲んでくれました!
抗生物質は大人でもすごく苦く感じるので飲ませるの大変ですよね😓- 7月26日
-
やっぱりしょうが好き
気にせず飲んでくれるといいですよね😣💦
うちの子はちょっと何か浮いてるだけでも手で取ろうとしたり、取ってと催促してくるので⤵️粉が浮いてたらたぶん拒否してきそうです💔
無駄に神経質なので、こっちが配慮してやらないとなのでめっちゃ手かかってorz
私は小さい頃から粉もカプセルも飲めたので、薬で苦戦したとは聞いたことなくて⤵️先生や看護師さんなどにどのように飲ませたら…と相談しても同じような答えしか返ってこないんですよね😭
もっと親身になってよ~ってなるんですけど😥- 7月27日
-
a
粉が浮いてるのは分からないと思います🤔
コップに牛乳入れて粉薬入れて
砂糖混ぜるみたいにくるくる混ぜれば
全然分からないまま飲めると思います!
これは騙されたと思って是非少し舐めて見て欲しいです😳
普通の牛乳より甘くなって飲みやすかったです😳- 7月27日
-
やっぱりしょうが好き
そうなんですね😲
昨日の朝は牛乳やパンに手を付けず食べてくれなかったので、今日は食べてくれるか分かりませんが⤴️様子見て牛乳に入れてあげてみます😌- 7月27日
やっぱりしょうが好き
ココアですか😲
今家にないので明日買って明日からはココアに入れてみます😣
お湯で薬とかしてからですか?
いあん
ココアをコップに入れてそこに薬入れちゃいます!
きもーち濃いめにココア作ってあげると抗生物質の苦味が和らいでうちの子はごくごく飲んでくれたので、
それからずっとそうしてます!!!
やっぱりしょうが好き
ココアは粉のですか?
今日水に溶かそうとしたら溶けなかったのでジュースとかでも溶けないだろうなと思って😓
分離してたら絶対口にいれてくれないので😭💔
いあん
粉です!
確かに分離しますが飲んじゃうのでうちは大丈夫でした!!!
でも、苦手ならココアのアイスとかでもいいし、おくすり飲めたねとかの抗生物質様とか試してもいいと思います🙆🏼
ちなみに病院の先生には練乳に少量混ぜるのが1番よって言われましたが( 笑 )
やっぱりしょうが好き
練乳😍
たまたまうちにあるので試してみます💦
アイスに混ぜて今日は食べてくれたんですが、毎食後はちょっとキツいので💔
いあん
チャレンジです︎︎︎︎✌︎︎︎
どうにか飲めるようになって、
早く良くなるといいですね☆
やっぱりしょうが好き
ありがとうございます😌
咳が出ると辛そうにしてるので咳のたびにこっちは不安で目が覚めてしまうので⤵️早く良くなって欲しいです😭