※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

①お昼寝について、抱っこ紐からお布団で寝る方法について教えてください。 ②抱っこ紐について、娘の首の疲れを軽減するために昔ながらの抱っこ紐を検討中です。使い心地はどうでしょうか。

バラバラの質問が2つあります。

①お昼寝について
抱っこ紐でお昼寝しています。
お布団で寝れるようになるにはどうすればいいでしょうか?

②抱っこ紐について
エルゴアダプトを使っていますが、娘も成長し、おんぶすると首が後ろにぐいーっとして疲れます。
寝ているときはカックン防止のフードを使っていますが、これ以上苦しくならないようにと前かがみで疲れてしまいました。
昔ながらの抱っこ紐を検討しているのですが、使い心地はどうでしょうか。

どちらか1つにでも回答いただけるとうれしいです☺️

コメント

K S

①うちは眠いってなってきたらうつ伏せ好きなので、うつ伏せでおいてあげてトントン添い寝してあげる感じにしてます。

ほんとうに眠かったら一人で寝る体勢整えて寝ていきます💦

抱っこやめて見たらどうですかね。

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます☺️
    夜はうちも添い寝して勝手にうつ伏せになって寝ています。
    質問するまで布団で頑張ったのですが30分ギャン泣きでさすがにかわいそうになり今抱っこ紐でねんね中です。
    あしたもう一度チャレンジしてみます。

    • 7月26日
KMmama

お布団でのお昼寝について
コメントさせて下さい☺️✨

うちの子もずっとエルゴで寝るか、
お布団では、添い乳しないと
寝なかったです😣
しかも添い乳だと、おっぱいが口から外れる度に起きてしまいました😣

お布団でトントンして寝るようになったのは、やっぱり1歳すぎて断乳して
おっぱい卒業できてからでした😭
何回もトントンでチャレンジしましたが、ギャン泣きで、とても大変でした😭私は、ギャン泣きに負けてしまい
結局断乳するまで、エルゴでお昼寝させたり、おっぱいで寝かしつけてました😅

  • ままり

    ままり


    回答ありがとうございます☺️
    かなママさんもがんばりましたね😢
    同じような方がいらしてほっとしています。
    1歳となるとかなりお子さんも重かったのではないでしょうか?
    夜に添い乳をやめたのにもかなり苦労しました。
    お昼寝もトントンで寝れるように子供とがんばります…

    • 7月26日
みーこ

慣れるまで最初は泣くかも知れませんね😢
私は仰向けに寝かせて、手足を優しく包み込むように抑えて、もう片方の手でトントンしたり、頭なでなでしてます!歌を歌いながら一定のリズムでしてます!
最初は苦労して慣れるまで1週間かかりましたが、段々寝る時間だ!ってわかってきて、今では動かず静かに寝てます!
あとは、目をかく以外に眠くなると手が温かくなって、本当に眠くなると足もポカポカになるって聞いたので、手足がポカポカ&目をかく仕草を頻繁にするようになってから寝かせてます!
もう試されていたらすいません😭🙏

  • ままり

    ままり


    回答ありがとうございます☺️
    眠いときのサイン、参考になります!
    いまはお昼寝3回で、午前中は家事をするのにおんぶすれば勝手に寝ているのでそれがくせになってしまったのですかね…
    3回ともお布団につれていき習慣化できるようにがんばってみます。

    • 7月26日
TONPE!

②についてコメントさせていただきます

おんぶで使用するんですよね?
わたしはBuddyBuddyの昔ながらのおんぶ紐使ってます!
高い位置でおんぶできるので赤ちゃんが苦しくならないし、しっかりしたスリーピングサポートもついていて使い心地は良いですよ😊

お値段も3,000円前後でお手頃でした😊

ただ、エルゴに比べると赤ちゃんの重さを直に感じるので長時間使用すると肩が痛くなります😅

  • ままり

    ままり


    回答ありがとうございます☺️
    はい、おんぶにつかいます。
    以外とお安いんですね、さっそく主人に交渉してみます!
    そうなんですね、長時間か短時間かで使い分ける感じですかね。

    • 7月26日
  • TONPE!

    TONPE!


    なるべく短時間にしてますが、我慢できる痛みではあるので長時間使用するときもあります😅

    参考までにですが、
    息子は大きめ?でいま8.5キロです。
    わたしが使用しているおんぶ紐は13キロまで使用できるみたいです😊

    • 7月26日