
友人に笑わないことを指摘され、発達障害の可能性や成長の遅れに不安を感じています。笑わない子の発達時期について知りたいです。
質問です。
明日でちょうど2ヶ月と1週間になります。
先日友人が来た時にあまり笑わないねと言われました
たまにニヤリとは笑うだけでニコニコしたりはまだしません。「あー」「うー」の言葉も返してきたりしません
成長が遅いのでしょうか?それとも
笑わない子は発達障害の可能性があると言われ気になっています。
いつぐらいからという目安はありますか?
その子それぞれなのは分かっていますがそんな事を言われると不安になってしまって。
- ひぃ(6歳)

micky
2ヶ月じゃまだそんなに笑ったりしてませんでしたよー!
息子がはっきり笑ってるなと思ったのは4ヶ月くらいでした😊
私も笑わないなと気になってましたが、今はよく笑うし成長も特にきになるところはないですよ🤗

しょうけん
4ヶ月くらいからよくニコニコ笑うようになりましたよ😃✨

ぽにょ
2ヶ月なんて親ですら
ニヤリとしてくるのレアな
ぐらいでしたよ(*´꒳`*)
3ヶ月ぐらいからニコニコ
しだして4ヶ月ぐらいから声出して
笑ったりしだしましたよ(*´꒳`*)
それでも必死にあやしてですが(´Д` )ww
まだまだこれからなので
気にしなくて大丈夫だと思います(^^)♪

退会ユーザー
うちの子も2ヶ月なんて、全然笑わなかったですよ!!むしろ、3ヶ月になると周りの皆がゲラゲラ笑ってる中
うちの娘だけは、無表情😑
私も調べたら発達障害や自閉症などの事ばかり出てきました!
けど、何でも個人差があるように
笑うのも個人差があるみたいですよ😌
ちなみにうちの子は4ヶ月になる頃から笑顔が増えてきて、9ヶ月の今では
かなりゲラになったと思います😌!

mino㌰
発達障害などまだ気にすることなどないです
大丈夫です★
2ヶ月の赤ちゃんまだまだ笑わない声出さないこなんてたっくさんいてますよ😊
うちの次男も、周りからは3ヶ月になったら声出して笑うよーとか色々言われてましたが、おっとりタイプなので
ニコッ😊とは笑うけど声をキャッキャッして笑うのは今でもテンション高ぶった時以外はあまりしませんよ(´∀`)
色んな性格の子がいるし、2ヶ月なったばかりならまだ声を出して笑う子もそんなに多くないとおもいますょ✨

さっち
2か月じゃ、それが普通ですよー!まだ新生児微笑が残ってるくらいじゃないですか😁

なっぷ。
発達障害の可能性って、それもお友達に言われたんですか?ちょっとありえないですね💧常識に欠けるというか……
気にしなくて全然大丈夫ですよ!🤗
2ヶ月くらいなら笑ったらラッキーくらいですよ!
問いかけに反応するのもまだあとです!

A☺︎
まだ目もはっきり見えてないし
笑わないことのほうが多いと思いますよー!
3ヶ月ぐらいから見えてくるし
あやしたら笑うのもその頃ぐらいからだと思います☺︎
うちは下の子が1歳まで
ほとんど笑いませんでした😂😂
でも今は全然普通なので
まだまだ心配しなくても大丈夫だと思います!

*夢*
2ヶ月だとまだ目もはっきり見えてないですしそんなに笑わなくて普通だと思います😅
うちも3,4ヶ月くらいから笑ったりおしゃべりよくし始めたなって感じでしたよ😊

くらら
まだ笑わなくて当然だと思います。
発達障害の判定は3歳からです。それまでは個人差が大きいので判定できませんよー!
そんなに焦らなくても大丈夫です🙆♀️焦ると赤ちゃんに負担になりますので。

退会ユーザー
子供によるんだと思います😃💡
うちの場合ですが、
上の子は3ヶ月頃~すごくニコニコしてて愛想がいいと周りから言われてました🎵
逆に下の子は全然笑わなくて…
一歳前位から笑う回数が増えた気がします✨
なので、下の子の写真は真顔が多いです(笑)

さくらんBon
何も問題ないように思います☺️
ニコニコするのって、追視するようになってからじゃなかったかな?
はっきり覚えてませんが、下の子は4ヶ月前に近くで喋りかけたり目が合うとニコニコするようになりました。(今4ヶ月半でその発達が早いのか遅いのかは分かりませんが。)
なので、ぜーーんぜん大丈夫ですよ✌️

ひぃ
まとめての返信になってしまってすいません。
皆さんのお言葉で安心しました😊
これからニコニコ笑ってくれるの楽しみにしようと思います💓
コメント