※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
妊娠・出産

11月出産予定の方、準備は進んでいますか?安静にしているけど自宅で生活はOK。ベビーザらスや西松屋でのおすすめグッズを教えてください。里帰り出産です。

11月出産予定の方、もう準備始めてますか?💦
切迫リスクが少しあるため安静にしているのですが張り止めは出ておらず、普通に自宅で生活するのはokとなってます。
ベビーザらスで揃えたとか、西松屋とかで何か行って良かったたこととかありましたら教えて欲しいです\(^^)/ちなみに里帰り出産です。

コメント

ライナー

9月から主人の仕事が忙しくなるので準備リストは作りました!お盆に購入予定です。

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます🍀
    準備リストは何かを参考にしましたか?

    • 7月26日
  • ライナー

    ライナー

    新生児準備リストみたいな感じで検索すると出てきますよ~
    ガーゼのおくるみはおくるみ以外でも使用方法あるので便利みたいですよ~

    すべて完璧にまで準備しようとは思ってなくてアマゾンで買えるので必要だと思ったら産後買おうかなと思っています!

    里帰りであればベビーベッドやバウンサーはレンタルの方がいいですよ!
    嫌いな子もいるみたいなので😅
    ベビーカーは産後に赤ちゃん乗せて様子みて購入予定です!
    抱っこひもで有名なエルゴは通販は偽物あるので注意してください!メッシュおすすめです!

    • 7月26日
  • ゆり

    ゆり

    間違えて下に返信してしまいました😱

    • 7月26日
もこ

チャイルドシート、ベビーカーはベビーザラスが種類豊富かなーと思います!あとカード作るとハローベビーのチケットみたいなのもらえて、ポイント沢山つきます!!
アカチャンホンポはナナコカード使えるので大きい買い物するとめっちゃポイント貯まりました!!😆お風呂グッズや哺乳瓶グッズなどまとめて購入しました!
西松屋や、バースデイはお洋服系は安くていいですが、オムツや洗剤などドラッグストアで買えるものはそちらの方が安いです😊

色々揃えるの楽しいですが、最近暑いですし、切迫リスクもあるということで、体調気をつけてくださいね♡

  • ゆり

    ゆり

    具体的にありがとうございます😆💕✨
    アカチャン本舗は近くにないので、行くとしたらベビーザらスかなと思います✨まだ行ったことないのですが😄💦

    西松屋は近所にありますが品揃えはその店舗だからか、あまりよくない感じで…😅お洋服は安いのですね💓
    薬局勤めなので、パットとかツメキリとか洗剤は自分で取り寄せて購入予定です✨

    • 7月26日
ゆり

画像までありがとうございます✨
たしかに実際必要なのか微妙なものも多いですよね💦今は頼めばすぐ届く時代ですし💦
レンタルもあるんですね!色々ありがとうございます💕

カゲのオバケ

今は大概のものがネットで買えるから、焦らずとも大丈夫ですよ✨
それに、哺乳瓶とかオムツとか、産院で使っているやつを継続して使った方がやりやすかったりもするので、私は入院中にポチポチお買い物してました😊
入院中に使う赤ちゃんの肌着と2ウェイオールや退院時のおくるみ、赤ちゃん用お布団などは水通しが間に合う程度に用意しておけるといいと思います。

  • ゆり

    ゆり

    なるほど😄出産後は余裕がなくなるかなと思っていたのですが、
    ネットなら負担なく買えそうですね✨
    ありがとうございます✨

    • 7月26日
みよママ

ベビーザらスはプレママが会員登録するとサンプルとかもらえていいですよ〜♥
色んなところで肌着買いましたが個人的にベビーザらスのが1番お気に入りで可愛いです♡♡

  • ゆり

    ゆり

    そうなんですね✨サンプル欲しいです笑
    プレママツアーみたいなのも利用しましたか?
    ベビーザらス行くの楽しみです😃💓

    • 7月26日
  • みよママ

    みよママ

    ツアーは都合が合わず、利用せずでした😅
    行かれる時は楽しんできてくださいね🤗♥
    肌着も季節によってのオススメの物とかを聞いたらスタッフさんが説明してくれたりしますよ(⁎˃ᴗ˂⁎)

    それに合わせて枚数など調整しました(﹡֦ƠωƠ֦﹡)

    • 7月26日