

さーママ
育児書によって書いてあること違いますから、ママの方針でいいと思います❗️
わたしはタラは7ヶ月頃からあたえました^ ^

まほママ(3児ママ)
それぞれですよね(>_<)
アナフィラキシーの可能性や重篤化しやすい食材であれば慎重になりますが、セロリでアレルギーは聞いた事がないので私なら食べさせちゃいます(;´д`)
子供たちの離乳食も、10倍粥で最初から裏ごしした人参・玉ねぎ等の野菜を入れてましたが人参や玉ねぎのアレルギーなんて聞いたことないし…って考えだったので(>_<)
蕎麦やナッツ類、グルテン、卵等は慎重に進めましたよ(>_<)

にこ☆
まとめての返信すみません。
離乳食はいろいろと慎重になってしまって過敏になってました!
ベビーフードは、赤ちゃんのことをよく考えられて全国で売られてるものだし、作るより楽だし🙊🤭💦
様子見ながら食べさせます!
さささささん、まほママさんありがとうございました!
コメント