
赤ちゃんのオムツ交換時の攻撃をどう防御していますか?周りの人に手伝ってもらったり、おもちゃを使ったりしています。
8ヶ月 うんちのオムツ交換
横にされてイヤイヤぐずぐずする息子を押さえ込み いざオムツ交換
おちんちん触っちゃだめー!ウンチついてるー!
足でオムツ蹴らないでー!うんちがつくー!
あーっおちんちん触らなーい!足ー!
こーろーがーらーなーいーでーっ!
えっ!笑ってんの!?笑ってんじゃないよー!😭💩
みなさん、うんちに限らずオムツ交換時に赤ちゃんからの攻撃をどう防御されてますか😂
おもちゃを持たせた時はおちんちんにおもちゃがダイブしました😂
人がいる時は手を押さえてもらったりしてます😅
- ももも(2歳9ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ちび
笑っちゃいました♡我が家と同じ光景です。笑
歌を歌ったり、転がれないくらい脚をあげて少し遊んでからやったりしますが、同じ光景です。笑

あんぱんまん
寝かせるとギャン泣きなので、立ってさせてます😂
うんちも落とさないように。。。ってやりながら。
最終的には、曲芸でもやってるのかなという体制です笑笑
-
ももも
まだたっちが不安定なので羨ましいです✨
でもウンチを落とさないようにって高度なテクニックががが😯
曲芸想像しちゃいました(笑)
ありがとうございます🎶- 7月26日

退会ユーザー
わかりますー(笑)
同じ月齢です😅
息子は携帯とリモコンが大好きなのでうんち交換の時だけ渡してます💪🏻渡すと大人しくしてくれるので😊
いつものおもちゃではなく大人が使ってるものがおすすめです!
-
ももも
皆さん同じなようでー(笑)
たしかに!おもちゃって覚えてますよね…
リモコン型のおもちゃを与えてもすぐに偽物だと察しました😂
リモコン綺麗にして試してみます✨
ありがとうございます🎶- 7月26日

花束❁¨̮
ごめんなさい笑えます🤣
っあー♡面白かった♡♡笑
うちも右にコロン左にコロン
風で揺れるカーテン気になる
パパの歩くの気になる
などなど😂
基本的に音の出てる方をッジーと集中して見るので、テレビ付けて見せてるあいだにパパパっと交換しちゃってます😃
-
ももも
お粗末さまです♡♡(笑)
パパの音めっちゃきにしますよね!
寝そうになっていても帰ってくるとハイテンションになるし😂
おー、その集中力分けて欲しい!
テレビつけっぱなしが良くないんだろうな😅💦
ありがとうございます🎶- 7月26日

🍟マックフライポテト🍔
お疲れ様です🍵
大変ですよね💦
我が家は仰向けだと必ず寝返るので、うつ伏せにしてオムツ交換しています。手元にお尻ふきの蓋を閉めたものを置いて遊ばせといてます(まだ開けられないので)。身体が時計の針になったかのように回転を始めるので、途中からは立たせています😅
赤ちゃん休憩室で他の子もオムツ交換しているとその子のママにニコニコスマイルを向けています💦
息子の好みのタイプが分かってきました(笑)
-
ももも
お疲れ様です🍵
うつ伏せで!その発想はありませんでした😲
ちょっとチャレンジしてみます。
はやくたっちが上達するといいな🎶
はかせるのもだいぶ楽になりますよね。
やっぱり好みのタイプってあるんですね😏😏
ありがとうございます🎶- 7月26日

リィ
すごい臨場感✨😳✨
うちと一緒〜🤣
まだうんちべったりなのにすぐ寝返ろうとするのを必死で阻止😤拭き終わって、一息ついたら、お尻丸出しで逃亡😫
もおおおおおぉ💢
コルルルルルァ💢
が口癖😜
タグが好きなので、タオルのタグなどを渡して対策中。
成功率5割😅
ももも
皆さん同じなんですね😂
何をしても最終的には同じと😂
ありがとうございます!
頑張りましょう🤤