![美雨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ayuyuu4596](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayuyuu4596
3歳からホルモン治療はじめました。まず、手のレントゲンや下垂体のおおきさを図るエコー。
2日ほど負荷検査。
で、治療確定などになったと思います。
金額は何も助成がなければ月7万?ぐらいするのですごく高いです。
ですが難病指定されているので、その申請が通ればかなり安く、かつ市町村の医療費助成もあればほぼ手出しなしで治療ができます。
![ayuyuu4596](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayuyuu4596
そうなんですよねー💦昨年の所得に応じて金額が決定するんですよ。一生懸命税金納めてるのに、シングルとか生活保護ってだけで無料ってなんかなぁ。。。って私も思ってましたf^_^;笑
私は成長ホルモン分泌不全低身長症という名がついてますよー
-
美雨
再来年くらいから保育園代無料になったのが唯一の救いです(´・ω・`)
差し支えなければayuyuu4596さんの所は毎月大体いくらくらい注射代かかってますか?💦
うちの子も3歳くらいになったらホルモン分泌の検査するのかなあ🤔- 7月26日
![ayuyuu4596](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayuyuu4596
うらやましいっ!私のところも無料なって欲しいな。。
私は市が援助してくれるので就学前までは無料です。それからは1200円かかるようになるのかな。?
-
美雨
確か全国の保育園幼稚園が再来年の4月から無料になるんだったと思いますよ!
教えてくださってありがとうございます😊市町村の援助あると結構安いですね😳❤️
うちは転勤族なので援助がある市町村を調べながら住居決めなければ💦- 7月26日
![ayuyuu4596](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayuyuu4596
何度もすいません💦ホルモン治療は早ければ早いほど結果が出るそうです✨美雨さんも早くわかられて良かったですね(*^^*)
ただ、国の援助はあるのですが一定の身長になると停止させられるそうです。。。それからがおそろしいっ😵
-
美雨
担当の先生に色々相談してみます(^∀^)
検索したら女の子は145cm.男の子は156cmで終わりなんですね💦
男の子なのでせめて165cmくらいまでいくといいなあ笑
何度も返信くださってありがとうございました😊
お互い身長がたくさん伸びるといいですね❤️- 7月26日
美雨
貴重な返信ありがとうございます😭❤️
助成なければ7万は高いですね💸💦
難病指定というのは低身長系の何かの病名がつけばいいのかな?🤔
それとは別に市町村の医療費助成あればかなり安く受けれそうですね!
知り合いのシングルの方は無料だって聞いて妬んでしまってたので、ayuyuu4596さんのコメントで安心しました😢💕