
私は上の子が生まれた時に義母も一緒に住んでました。でも孫のために何…
私は上の子が生まれた時に義母も一緒に住んでました。でも孫のために何もやらず。何も買ってくれなければ家にお金を入れろがすごかったり色々ありました。子供と遊んだりはしていましたが。でも私の母はおもちゃや私がお金大変だとミルクなど買ってくれたり色々助けてくれてます。子供の保険も一人は私の母が払ってくれています。なので実の母には結構なペースで逢っています。あまり義母には会いたくない気持ちがあります。みなさん。旦那の母に子供たちをどれぐらいのペースで逢わせてますか?😢
- りか(7歳, 9歳)
コメント

モンちゃん💛🥟
月1、2くらいですかね!
私もあまり会わせたくないです😢
娘の子どもと、嫁の子どもで援助レベルが違いすぎてショックなので(笑)
りか
援助とゆーとどんな感じで違うんですか?(;Д;)(;Д;)
モンちゃん💛🥟
義姉妹の子どもの物は、基本的に義母が買ってるみたいです😅
出産費用、出産準備品、おむつ、おしりふき、ベビー服、ベビーフードとか
おまけにお米、調味料、お酒とかも色々😅💧
この前、1年ぶりにお買い物に一緒に行こうと言われて、高速で一時間かけて行ったものの、買ってもらえたのは700円のぬいぐるみ1つでした(笑)
高速代のほうが高くつきました(笑)
もうちょっと距離おこうかなと思ってるところです💧