※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

金魚や虫が苦手な方、子どもが持って帰った生き物の世話に苦労しています。旦那が世話をしないため、水替えなど自分で頑張っています。次はセミを取りに行く予定で、お世話は無理だと感じています。

金魚や虫が苦手な方、子どもが持って帰ったそれらの世話はどうされていますか?😭
お祭りの金魚すくいで、息子が(というか旦那が)金魚を持って帰ってきました。
旦那が世話をすると言うので様子を見ていましたが全然お世話しないので、苦手だけど私なりにとにかく情報を集めて水の入れ替えなど頑張りました。かなり鳥肌がたち、もう本当に疲れました。今回はしたけど、もう次の水の入れ替えはしたくありません。

そんな状況で、旦那は次はセミを取りに行くつもりだそうで。。私はお世話はもう絶対無理ですし、家にも入れたくありませんが、旦那のことだから自分のしたいようにすると思います😭

金魚や虫などが苦手な方は、お子さんが持って帰った生き物をどうされていますか?

コメント

かおり

金魚は持って来てしまったものは仕方ないので旦那と子供に世話をさせます。
責任をちゃんと子供にも理解させるチャンスです。
虫に関しては、お家で飼うと虫さんが自由に生きられなくて可哀想だから逃がしてあげようね。と言って説得します!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、旦那と子どもに世話させるようにするのがいいですね。虫は逃がすようにします!最後まで面倒を見る大切さを教える機会になりますね。ありがとうございます😄✨

    • 7月26日
サニグレ

私自身が平気なので、あまりいい回答できませんが…
(現在、カニ、ドジョウ、カブトムシ、メダカ(お祭りの金魚が死んでしまったので、新たに仲間入り)がいます)

旦那さん(お子さん)にさせましょう!

子育てはしても、金魚は世話しないんですか!!!!無責任です!
くらい言ってしまいましょう!

世話できないなら飼わない、捕まえても逃す、それが絶対です。
世話しなければ、死んでしまいます。生き物なのですから。

苦手なのにお世話する主さんが、本当に素晴らしいと思います!

うちはしょっちゅう、虫かご入れる→放置が多いようで(義実家にて)、トンボやセミの死骸を処理してます…逃がしてやってーーー!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん飼ってらっしゃるんですね!😳

    旦那、無責任ですよね!お祭りの金魚、うちも1匹は死んでしまいました…その後の世話もけっこう難しいですよね💦

    うちも虫かごで放置になりそうなので、逃がしてやるよう旦那と子どもと話します!旦那教育も含めてしないといけませんね。

    いえいえかなり参考になります!ありがとうございます😄✨

    • 7月26日